-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人より注意>-
ディスクシステムの説明書のページは、内容が『書き換え版』の場合もあります。あらかじめご了承ください。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る


クレオパトラの魔宝


<CONTENTS (もくじ)>

ストーリー
ゲームを始めるためには、前準備が必要なんだ
さあ、冒険に出発だ!
敵に出会うと戦闘モード
街からゲームが始まる
ゲームの進め方
モンスターズマニュアル
これだけは覚えておきたい注意事項


<STORY (ストーリー)>

■アレクサンドリア
 僕は、草野大介。学校の夏休みを利用して、考古学者のお父さんと一緒にアレクサンドリアにやって来た。
 ここアレクサンドリアは、エジプト最後の王朝。つまり、クレオパトラ女王時代の首都だったんだ。今でも、この街のあちこちに、当時の遺跡なんかがたくさん残ってるんだよ。
 ところで、僕たちがここにやって来たのは、お父さんが古代の隠し財宝のありかを示す、古文書を見つけたからなんだ。

■悪の神カラドの呪い
 古文書に示されたとおり発掘を開始して二週間。ついに、遺跡の大広間が現われた。
 お父さんは、財宝の目印のモザイクパネルを注意深くはずしはじめたが、そのとき――。
 床下から、おそろしい悪霊がわき出しお父さんにとりついてしまったんだ!
 発掘を手伝っていたひとたちは、「ファラオの呪い」と叫びながら残らず逃げてしまい、いつのまにかお父さんの姿も、煙のように消えてしまった。

■石版のメッセージ
 途方にくれた僕は、しかたなく床を調べてみた。そこには財宝なんてなく、メッセージの刻まれた石版が一枚あるだけだった。
『ここに悪の神カラドと悪霊を封じ込めた。万一、封印を解いてしまったら、この世に悪が復活する。悪霊にとりつかれたものは死を待つのみ。助かる道はただ一つ。“イシスの涙”を見つけ、イシス女神の化身・クレオパトラをよみがえらせ、その力を借りよ。』
 とにかく、一刻も早く“イシスの涙”を見つけないと大変だ! まず街に行って、手がかりを捜すぞ!!


<STANDBY! (ゲームを始めるには、前準備が必要なんだ!)>

●ディスクシステムゲームを起動しよう!
まず、ファミコン本体とRAMアダプタ、ディスクシステムを正しく接続する。そして、本体のPOWERをON。下の下ような画面が出たら、ディスクカードをSIDE Aを上にしてセットしよう。もし、画面がちゃんと出ないときは、接続をよく確かめて、もう一度最初からやり直そう。

“NOW LOADING……”という表示のあと、下のような画面が出てくるはずだ。ディスクカードのSIDE Aが上になっていないと出てこないよ。

写真3のような、タイトル画面が出てきたら、スタートボタンを押そう。もし、うまく起動しなかった場合は、下記の「ディスクシステムが正常に作動しなくなったときには…」を見て原因を調べ、やり直してみよう。

CAUTION (注意)  ●赤ランプがついているときは注意!
ディスクドライブの赤ランプがついているときは、EJECTボタンや、本体のRESETボタン、電源スイッチにさわっちゃダメ! ディスクカードがこわれてゲームができなくなる。ディスクシステムの説明書もよく読もう。


<Let's ADVENTURE!! (さぁ、冒険に出発だ!)>

(画面の見方)
①:メイン画面 キミのいる場所がすぐにわかるメイン画面だ。
②:メッセージ 画面からの情報が表示される。が出たら、Aボタンで続きが読める。
③:コマンド キミができるコマンドが出る。マークが出たら、Bボタンで別のコマンドが出てくるぞ!

十字キーでコマンドをえらび、Aボタンで実行だ。コマンド欄に『PUSH A』と表示されたら、Aボタンを押してね。コマンドの取り消しは、スタートボタンだ。


●基本コマンド● 《すすむ》
画面の中で、すすめる方向があるときに使えるコマンド。たてものの中などで、よく使うコマンドだ。

Bボタンで方向を選ぼう!
『すすむ』にすると、画面に矢印が出てくる。方向をえらぶときは、Bボタンを押そう。1回押すごとに、矢印の方向が変わって行くよ。方向が決まったらAボタンですすむ。ただし、カギのかかったドアなど、行けない方向に矢印はでない。


●基本コマンド● 《場所移動》
別のたてものや、別の場所に行くためのコマンド。どんなに離れた場所でも、一瞬で移動できるよ。

情報がないと、移動できない!
『ばしょ いどう』のコマンドは、行ける場所の情報を知っていないと使えないぞ。たとえば、スタート直後だとキサの街から出られないが、いろいろな店で話を聞くと、『ばしょ いどう』で“スフィンクス”をえらべるようになる。(実際に移動するためには、あるアイテムが必要だけどね。)場所についての情報は、街の人が知っていたり、遺跡の壁に書いてあったりするので、いろいろなところをよく調べてみよう。


●基本コマンド● 《持ち物》
自分の持ち物を見る『もちもの みる』と、持ち物をつかう『もちもの つかう』コマンドがある。

もちものは最大12個まで
キミが持てる持ちものは、武器や防具を含めて、12個までだ。あるていどゲームが進むと、すぐに持ちものがいっぱいになってしまうので、使い終ったものは道具屋に売ってしまおう。苦労して重要なアイテムを見つけても、持ち物がいっぱいだとわざわざ街まで戻って、持ち物を売らなきゃならないぞ! ただし、持ち物の中で、取ってきたアイテムを売るときは要注意。使い終わったものかどうかをよく見きわめて売ろう。


●基本コマンド● 《セーブ・ロード》
ゲーム中のデータを、ディスクカードに保存したり、保存したデータを呼び出したりするコマンド。

何かありそうなときはセーブ!
ゲームの中では、どんなワナが待っているかわからない。先に何かありそうなときは、まずセーブ(データを保存)しておこう。そうすれば、もし敵にやられても、ロード(データを呼び出す)して、やられる直前から再開できるぞ。ゲームを一時中断するときも、忘れずにセーブ! ここで、ひとつ注意してほしいのは、セーブできるのが一か所だけだということ。ピンチのときにセーブするとロードしてもピンチのまんまだぞ。


●基本コマンド● 《スティタス》
キミの体力や所持金などが、一目でわかるコマンドだ。Hは体力。この数字が0になるとゲームオーバーだ。Eは経験値。ある一定の値になると、レベルアップして体力などが上がるぞ。Gはゴールド、つまり所持金だ。最初は200G持っている。なるべくたくさん貯めよう!


ワンポイント・アドバイス
ゲームを進めるとき、コマンド欄を注意して見ていよう。すると、いつもはない『まわす』とか『はめる』なんていうコマンドが出てくるときがある。画面とそのコマンドを合わせて考えると、キミが次に何をやればいいのかが、すぐにわかるよ。


<COMBAT! (敵に出会うと戦闘モード)>


街の中や砂の塔などで敵に出会うと、画面は戦闘モードになるぞ。ここでは『たたかう』『もちもの つかう』『にげる』の3つのコマンドをえらぶことができる。キミの状況に合わせてえらぼう。


【たたかう】
武器で敵をやっつけるコマンドだ。強い敵だと、一撃では倒せないので、何回も『たたかう』をえらぼう。倒すと経験値とお金がもらえるぞ!

【もちもの つかう】
自分の持ち物を戦いに使う。普段はあまり関係ないけど、特定の敵と戦うときには、とっても重要なコマンドだよ。

【にげる】
自分のレベルが低いときに強敵に会ったら、やっぱり逃げたほうがいい。武器を持ってないときや、体力が少ないときもそうだ。ただし、運が悪いと、敵にまわりこまれて逃げられないこともある。もし、逃げるのに失敗すると、一方的に攻撃を受けてしまうぞ。


<TOWN GUIDE (街からゲームが始まる)>

キサの街
ゲームは、『キサの街』からスタート。この街は、盗賊などがウヨウヨしてちょっと治安が悪いけど、冒険するために必要な店がそろっていたりするんだ。まずは、この街をまわって、装備をととのえたり、情報を仕入れたりしよう。


商店
キミの冒険に役立ついろいろなお店だ

【INN 『宿屋』】
アマーダおばさん
三人の子供の面倒を見ながら、アマーダおばさんが一人できりもりしている宿屋。戦いで体力(HP)が少なくなったら、無理をしないでこの宿屋に泊まって、体力を回復しよう。一泊すれば、レベルに応じた体力の最大値まで回復する。宿代は、どんなに体力が下がっていても、一泊50G。いざというときのために、いつも宿代ぐらいのお金は持っているようにしよう。また、泊まると、次のレベルには何ポイント以上の経験値が必要かも教えてくれるよ。


【WEAPON 『武器屋』】
ムハンマド
冒険が始まったら、まずここに来て武器を買おう。とはいっても、せいぜいナイフくらいしか買えないけど、素手よりはマシだ。剣や防具なんかは、お金が貯まってから買おう。ちなみにこの店のオーナーのムハンマドは、ナイフマニアで剣舞の名手なんだって。

■武器屋で売っているもの
ナイフ 安いが、攻撃力もたいしたことがない。100G。
カトラスの剣 鋼鉄製の剣。街で買える最強の武器だ。2000G。
ラメラのよろい 革に金属板を取り付けたよろいだ。20000G。
サイバーのたて 防御力がアップする、60センチのたて。5000G。


【ITEM 『道具屋』】
アラジンじいさん
いろいろと便利な道具を売ってるし、いらないものを買ってもくれる店。アラジンじいさんは、昔のこともよく知っているぞ。

■道具屋で売っているもの
ちず (100G) この付近の古い地名が書いてある地図だ。
マッチ (100G) ちょっと大きめのマッチ。火つきがいいのだ。
ロープ (200G) 山登りにもつかえる、丈夫なロープだよ。
ランプ (200G) カンテラ型のランプ。暗闇では必需品だね。
ふえ (800G) シブイ音色の笛。古代から伝わる楽器。


【SOUVENIR 『みやげ屋』】
クレオパトラ
この界隈では、ピカ一の美人がやっているみやげ屋だ。彼女の美ぼうのおかげで、売り上げも倍増中だって! 店に行ったら、ぜひ彼女に話しかけてみよう。この店で売っているアイテムは、戦闘には関係ないものだけど、お金に余裕があったら買ってもいいかもね。

■みやげ屋で売っているもの
おきもの ピラミッド型のおきもの。ちょっと高いよ。65000G
ふえ さきのほうが二つにわかれているふえ。500G。
おまもり 虫の形をした、スカラベというおまもりだ。200G


街の中でも安心できないぞ!
街の中でも、下のような敵が出る。最初のうちは、こいつらを倒して、経験をつむのだ。
悪徳商人 おいはぎ 盗 賊
この3人の中では、あまり強くなく、お金を持っているので必ず倒そう! 街をうろつういている子悪党。最初のうちは、少し手ごわい相手だ。 街の中でのボス的存在。強いので、経験値が低いうちは逃げたほうがいいよ。


<HOW TO PLAY (ゲームの進め方)>

■街で装備をととのえよう!
ゲームが始まったら、まずムハンマドの店に行ってナイフを買おう。そのとき、途中で敵に会っても攻撃しちゃダメ! 一目散に逃げ出そう。素手で戦っても、絶対に勝ち目はないからね。ナイフを手に入れたらしばらくは悪徳商人ばかりをねらって、お金と経験値をかせぐんだ。ほかの敵は強いから、もう少し強くなるまで戦わないようにしよう。

■情報を集めよう!
街をまわりながらレベルアップしていると、お店の人が情報を教えてくれる。この中では重要なのは、2つ。といえば、誰と誰の情報かはすぐにわかるよね。
場所に関する情報は、聞くだけでOK! いちいちメモする必要がないから、なかなか便利だ。こうやって、情報を集めて行くと、キミの移動できる場所がどんどんふえていく。『ばしょ いどう』でえらべるのは全部で五か所だけど、そのほかにも謎を解いて行くところがあるぞ。

■マップを書きながら進もう
街の中などの3D迷路では、マップを描きながら進んで行こう。マップを描かずに進んで行くと、迷路の中で迷子になったり、お店に行くのに手間どったりして大変! 最初はちょっとめんどうだけど、一回ちゃんとしたマップを描けば、ゲームが終わるまで使えるからね。マップを描くときは、右のゲーム画面とイラストマップを参考にして描こう!
ゲーム画面 イラストマップ
たとえば、上のゲーム画面は宿屋の前。この場所は、イラストマップ上では、マークの位置になるんだよ。

■行きづまったら、もう一度考えてみよう!
途中で全然先に進めなくなっちゃったら、落ちついてもう一度よく考えよう。レベルは充分上がっているかな? どこかでやり残したことはないかな? すべての場所でいろいろなコマンドをためしたり、持ち物を使ったりしてみよう。きっと、新しい展開があるはずだ。もし、それでもわからないときは、キミの友達に相談してみよう。


キミの冒険の成功をいのる!!
さあ、ここまで読めば冒険の準備はととのった。あとは、キミの知恵と勇気だけがたよりだ。さまざまな謎を解き明かし、一刻も早く“イシスの涙”を捜し出そう。悪霊を倒し、世界を救えるのはキミだけなんだ!!


<MONSTERS’ MANUAL (キミの行く手をはばむ モンスターズマニュアル)>

【砂の塔編】
スコルピオ
猛毒を持った、巨大なサソリ。体が固く、二つのハサミをふりまわして攻撃してくる。
レッドバット
いつも、3匹の群れで塔の中を飛びまわっているコウモリ。たいして強くない敵だ。
アヌビス
悪霊が作り出した幻影。古代エジプトの神の姿をしている。好戦的で攻撃力が高い。

トト
これも神の姿を借りた悪霊の一種。奇妙な魔術を使って攻撃してくるので要注意!!
コブラ
古代エジプトの国の象徴だったが、悪い神にあやつられ人間を襲うようになった。


(砂の塔で宝を守る番人たち)
グラスナーガ
人間の頭を持った大蛇。ほかのナーガにくらべて、攻撃力が弱い。
サンダーナーガ
いなずまを呼び起こす魔法を使う。ナーガ族では中級の位だ。

ファイアーナーガ
全身炎につつまれたウロコを持っている。口から吐く炎は要注意。
キングナーガ
ナーガ族の首領。催眠の魔法をかけ、眠ったところを攻撃してくる。


【地下神殿編】
スケルトン
埋葬されたエジプトの戦士のなれの果て。もともと戦いのプロだけに手強い。
セベク
地中にすむリザードマン。セベク神の名を語るだけあって、頭もいいのだ。

スフィンクス
人の頭と翼を持つライオン。口から炎を吐き、絶大な攻撃力を持っている。
カラド
謎につつまれた強敵。キミがこの敵と出会ったら、いよいよ大詰めだ!


<CAUTION! (これだけは覚えてほしい注意事項)>

ディスクカードは、カセットよりもデリケート。注意をよく守って遊ぼうね!

ディスクカードは大切に取り扱おう!
ディスクカードの窓から見える、茶色の磁気フィルム。ここには、直接指などでさわっちゃ、絶対にダメ!! 汚したり、傷つけたりすると、ゲームができなくなっちゃうぞ!
●暑さにヨワイ
ディスクカードは湿気や暑さが苦手。しまうときは、涼しくて風通しのよい場所に保管しよう!!
●ホコリがキライなんだ
ディスクカードは、ゴミゴミしたホコリっぽいところもキライ! それから直射日光にもあたらないように!
●磁石はダメだぜ!
磁石に近づけると、ディスクカードのゲームが消えちゃう。テレビやラジオなどにも、強力な磁石があるから、近くに置かないようにね!!
●折ったりまげたりしないでね!
踏んだり、折りまげたりなんて、とんでもない!! ゲームが終ったら、キチンとプラスチックケースに入れておこう。


ディスクシステムが正常に作動しなくなったときには…
ディスクシステムが正常に作動しないときには、画面に異状を知らせるエラーメッセージが表示されるよ。君のディスクシステムでエラーが出たら、下の表を参考にして、原因を調べよう!
エラーメッセージ 内容と対処方法
DISK SET
ERR.01
ディスクカードがちゃんとセットされていない。カードを取り出し、もう1度セットしなおそう。
BATTERY
ERR.02
ディスクドライブの電圧が規定値以下になっている。乾電池の新しいものと交換しよう。
ERR.03 ディスクカードのツメが折れている。ほかのカードを使うか、ツメのところにテープをはる。
ERR.04 違ったメーカーのディスクカードがセットされている。カードをよく確かめよう。
ERR.05 違ったゲーム名のディスクカードがセットされている。カードのゲーム名を確かめよう。
ERR.06 違ったバージョンのディスクカードがセットされている。カードをよく確かめよう。
A.B SIDE
ERR.07
ディスクカードの表と裏が逆にセットされている。
ERR.08 違った順番のディスクカードがセットされている。カードをセットする順番を確かめよう。
ERR.20~ ディスクカードを買ったお店か、発売元へ相談しよう。


 このたびは、DOG製品をお買い上げくださいまして、まことにありがとうございます。このソフトは、とてもデリケートなものです。末永くお楽しみいただくために、注意を守って大切に取り扱ってくださるようお願い申し上げます。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る