-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人より注意>-
ディスクシステムの説明書のページは、内容が『書き換え版』の場合もあります。あらかじめご了承ください。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る


プロレス

このたびは任天堂“ファミリーコンピュータ TM ディスクシステム・プロレス (FMC-PRO)”をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。
ご使用の前に取扱い方、使用上の注意等、この「取扱説明書」をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。
なお、この「取扱説明書」は大切に保管してください。


<目次>

1.コントローラー各部の働き
2.ゲームの遊び方
3.レスラーの操作方法
4.レスラーの紹介
5.その他


<1.コントローラー各部の働き>

1人ゲームの時、Ⅰコントローラーを使用します。
2人ゲームの時、Ⅰ、Ⅱコントローラーを使用します。

SELECTボタン ●1人ゲーム/2人ゲームの選択。
STARTボタン ●ゲームのスタート。
●ポーズ。(一時停止)
十字ボタン ●レスラーの選択。
●レスラー移動。
●ワザの選択。
Aボタン ●ワザの選択。
Bボタン ●ワザの選択。

試合の途中でSTARTボタンを押すとポーズがかかります。もう一度押すと再開されます。(ポーズ中は、レスラー、レフリー等は、表示されません。)


<2.ゲームの遊び方>

タイトル画面及びデモ中に、STARTボタンを押すとディスクドライブが作動し、約8秒後にゲームセレクト画面が現われます。
タイトル画面 ディスクドライブ作動中画面

セレクト画面

SELECTボタンを押して1人ゲームまたは2人ゲームをセレクトしてください。
次に、十字ボタンの左右でレスラーを選択します。1人ゲームの時はⅠコントローラーで、2人ゲームの時はⅠ、Ⅱコントローラーで、各々のレスラーを決めてください。


1人ゲーム


1人ゲームの時は対コンピュータ戦で5分間1本勝負です。
プレーヤーは、ランキング5位からスタートします。ランキングは試合に勝つと上がり、負けると下がります。ランキングが6位になるとGAME OVERです。
ランキング1位で対戦相手がFWA(Famicom Wrestling Association)チャンピオンの時は、タイトルマッチとなります。勝てばFWAチャンピオン、負ければランキング2位となります。
ゲームスタート時のFWAチャンピオンは通常キング・スレンダーですが、プレーヤーがキング・スレンダーを選んだ場合は、ジャイアント・パンサーがFWAチャンピオンとなります。
FWAチャンピオンになると、防衛戦が始まります。連続10回防衛するとFWF(Famicom Wrestling Federation)チャンピオン グレート・プーマとのWタイトルマッチになります。
FWA防衛戦、Wタイトルマッチに負けた場合、リターンマッチができます。FWAリターンマッチは、勝つと再びチャンピオン。負けるとランキング2位となります。Wタイトルマッチのリターンマッチで負ければGAME OVERです。
1人ゲームにおいて、両者リングアウト、時間切れ引き分けの場合は、プレーヤーの負けとみなします。

2人ゲーム
2人ゲームは、無制限3本勝負で、先に2本取った方が勝ちとなります。

〔FWA、FWF ルール〕
場外に20カウントいるとリングアウト負け。
トップロープに5カウントいると反則負け。


<3.レスラーの操作方法>

基本動作
移動 十字ボタンの上下左右で8方向に移動。
走る 走りたい方向の十字ボタンの左右をすばやく2回押す。止まる時は反対方向の十字ボタンの左右を押す。
トップロープへ登る リングの左上または右上のコーナーで、十字ボタンの上を押すと登り、十字ボタンの下を押すと降りる。
リングへの登り降り 手前のロープぎわで、十字ボタンの上を押すと登る。相手が場外にいる時に、手前のロープぎわで十字ボタンの下を押すと降りる。
フォール 相手が倒れている時、近づいてAボタンを押す。
フォールをはね返す AまたはBボタンを押す。
相手を起こす 相手が倒れている時に近づいてBボタンを押す。


基本ワザ
注1) ★印の操作はレスラーによって、別のワザ(得意ワザ)になります。
注2) 場外では、使えないワザがあります。また、バックドロップ、ジャンピングニーパットはロープぎわでは、使えないことがあります。
ワ ザ操   作
(1) ローリングソバット ★相手の近くでAボタン
(2) パンチ ★相手の近くでBボタン
(3) ボディスラム 相手と組み合いBボタン
(4) ハンマースルー 相手と組み合い十字ボタンの左右+Bボタン
(防御:ハンマースルーをかけられた場合は、ロープに当った時にAまたはBボタンを押すと止まる。)
(5) ブレーンバスター 相手と組み合い十字ボタンの上+Aボタン
(6) パイルドライバー ★相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン
(7) バックドロップ ★相手と組み合い十字ボタンの左右+Aボタン
(8) ラリアート ★ハンマースルーをかけて十字ボタンの左右+Aボタン/走ってAボタン
(防御:ラリアートをさけるにはAまたはBボタン)
(9) ジャンピングニーパット ハンマースルーをかけてBボタン/走ってBボタン
(10) ブランチャー 相手が場外にいる時にロープから離れAボタンを押したまま走る。
(11) フライングボディアタック トップロープに登りAボタン
(防御:フライングボディアタックをさけるにはAまたはBボタン)
(12) フライングニードロップ トップロープに登りBボタン
(防御:フライングニードロップをさけるにはAまたはBボタン)

(1) ローリングソバット (2) パンチ (3) ボディスラム (4) ハンマースルー

(5) ブレーンバスター (6) パイルドライバー (7) バックドロップ (8) ラリアート

(9) ジャンピングニーパット (10) ブランチャー (11) フライングボディアタック (12) フライングニードロップ


得意ワザ
ワ ザレスラー操   作
(1) エンズイギリ ファイター隼 相手のななめ近くに立ってAボタン
(2) サマー ソルトキック スターマン 相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン
(3) フライングクロスチョップ ハンマースルーをかけて十字ボタンの左右+Aボタン/走ってAボタン
(4) カラテキック キン・コン・カーン 相手の近くでAボタン
(5) モンゴリアンチョップ 相手の近くでBボタン
(6) アイアンクロー ジャイアント・パンサー 相手と組み合い十字ボタンの左右+Aボタン
(7) ヘッドバット 相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン
(8) かみつき ジ・アマゾン 相手と組み合い十字ボタンの左右+Aボタン
(9) 凶器攻撃 相手と組み合い十字ボタン下+Aボタン
(10) シュミット式バックブリーカー キング・スレンダー 相手と組み合いAボタン

(1) エンズイギリ (2) サマー ソルトキック (3) フライングクロスチョップ (4) カラテキック

(5) モンゴリアンチョップ (6) アイアンクロー (7) ヘッドバット (8) かみつき

(9) 凶器攻撃 (10) シュミット式
バックブリーカー


<4.レスラーの紹介>

レスラーNo.1 不屈の戦士
FIGHTER HAYABUSA
(ファイター ハヤブサ)


身長:187cm  体重:230ポンド
1951年9月18日 生  沖縄出身
元柔道選手  得意ワザ:エンズイギリ
レスラーNo.2 遊星から来た鳥人
STARMAN
(スターマン)


身長:190cm  体重:220ポンド
生年月日不明  メキシコ出身(推定)
得意ワザ:サマーソルトキック/フライングクロスチョップ
レスラーNo.3 全身凶器の空手ファイター
KIN CORN KARN
(キン コン カーン)


身長:186cm  体重:280ポンド
1942年8月4日 生  韓国出身
元空手家  得意ワザ:モンゴリアンチョップ/カラテキック
レスラーNo.4 人間最終兵器
GIANT PANTHER
(ジャイアント パンサー)


身長:199cm  体重:320ポンド
1952年11月5日 生  アメリカ・テキサス州出身
元アメフト選手  得意ワザ:アイアンクロー/ヘッドバット
レスラーNo.5 眠りから覚めた半魚人
THE AMAZON
(ジ アマゾン)


身長:185cm  体重:230ポンド
生年月日不明  出身地不明
得意ワザ:かみつき/凶器攻撃
レスラーNo.6 冷血戦闘鬼2世
KING SLENDER
(キング スレンダー)


身長:195cm  体重:280ポンド
1961年2月9日 生  アメリカ・ジョージア州
FWAチャンピオン  得意ワザ:シュミット式バックブリーカー
レスラーNo.7 パーフェクトレスラー
GREAT PUMA
(グレート プーマ)


身長:192cm  体重:250ポンド
生年月日不明  ベネズエラ出身(推定)
FWFチャンピオン


<5.その他>

タイマー・アラーム
残り時間1分と残り時間30秒の時に鳴ります。
スタミナ・アラーム
プレーヤーのスタミナが残り少なくなった場合に鳴ります。2度目に鳴った場合は、スタミナがほとんどありません。アラームは1度目と2度目では音が違います。


<ディスクカード取り扱い注意事項>

注意事項を守って、ディスクカードを大切に使ってください。

ディスクカードの磁気フィルム部分に、指で直接触れたり、汚したり、また傷をつけたりは絶対にしないでください。
シールをディスクカードに貼る場合は、指定位置へ、正しく貼ってください。(誤まった位置へ貼ったり、重ね貼りをすると故障の原因となります。)
直射日光の当る所や、熱器具の側、湿気の多い所には置かないでください。
ホコリやゴミ、チリの多い所には置かないでください。
磁石を近づけないでください。テレビ、ラジオ等にも磁力がありますので、注意してください。大切な記録が消えてしまうことがあります。
落としたり、踏んだり、強い振動やショックを与えないでください。使用しない時は、必ずプラスチックのカードケースに入れて保管してください。


<ディスクドライブの作動中ランプが点灯している時には、下記のことは絶対にしないでください。>

(1) イジェクトボタンを押さないでください。
(2) ファミリーコンピュータ本体のRESETボタンを押さないでください。
(3) ファミリーコンピュータ本体の電源スイッチを切らないでください。


<ディスクシステムが正常に作動しなくなった時には…>

ディスクシステムが正常に作動しなくなった時には、テレビ画面に異常を知らせるエラーメッセージが表示されます。
下の表を参考にして原因を調べてください。
エラーメッセージ 内容と対処方法
DISK SET
ERR.01
ディスクカードが正しくセットされていません。
BATTERY
ERR.02
ディスクドライブの電圧が規定値以下です。乾電池を新しいものに交換してください。
ERR.03 ディスクカードのツメが折れています。他のカードを使うか、ツメの所にテープを貼ってください。
ERR.04 違ったメーカーのディスクカードがセットされています。
ERR.05 違ったゲーム名のディスクカードがセットされています。
ERR.06 違ったバージョンのディスクカードがセットされています。
A B SIDE
ERR.07
指定と違う面がセットされています。
ERR.08 違った順番のディスクカードがセットされています。
ERR.20~40 ファミコン本体・ディスクシステム・カードを買ったお店か、任天堂へ相談してください。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る