トップページに戻る
バトルベースボール
このたびは、バンプレストのゲームカセット「バトルベースボール」をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。ご使用の前に、この「取扱説明書」をよくお読みいただき、正しい使用方法でお使いください。なお、この「取扱説明書」は大切に保管してください。
<CONTENTS>
<やっぱり野球は格闘技だぁ!!>
というわけで、野球のために人気ヒーローたちが集まった。ガンダムがいる、ウルトラマンがいる、ゴジラがいる、仮面ライダーがいる。それぞれ得意の必殺技をひっさげて、ベストメンバーのチーム編成でやってきた。
投げる、打つ、守る。さあ、最強のベースボール・プレイヤーは誰だ!
<コントローラーの使い方>
基本的には、いろいろな設定はコントローラーⅠで行ないます。2プレーの対戦などの設定で、画面上に「Ⅱ」のカーソルが出た場合だけコントローラーⅡで設定します。
試合中の操作は、コントローラーⅠもⅡも同じです。
方向キー |
メニューの選択/選手の移動 |
Aボタン |
メニューの決定/投げる/打つ タイム中にタイムメニューを呼び出します。 |
Bボタン |
必殺技を使います。 |
スタートボタン |
ゲームを始める 試合中にタイムをかけます。 |
セレクトボタン |
プレイヤーの変更に使います。 |
このほかに、2つのボタンを同時に押す操作がありますが、それらはそのプレイに関係あるページごとに説明しています。
<モードの選択>
スタート画面でスタートボタンを押すと、ゲームが始まります。まずモード選択画面になりますので、方向キーで選び、Aボタンで決定してください。
|
|
|
リーグ戦
全8チームでペナントレースをおこない、順位を決定します。 |
オープン戦
指定した2チームで対戦します。 |
オールスター戦
全8チームから任意に指定した選手で新しいチームを作り、2チームで対戦します。 |
※ |
このゲームは、バトルベースボールオリジナルルールが採用されています。 |
<リーグ戦の設定>
モード選択画面で「リーグ戦」を選んで決定すると、設定メニュー画面になります。以下の項目を方向キーで選び、Aボタンで決定してください。
<初めてゲームをするとき>
まだ自分のチームを決めていませんので、チーム選びから始めます。チームは全8チームの中から選ぶことができます。(下記「これが強豪全8チームだっ!!」参照)チームを決定すると、決定か選手か聞いてきますので、どちらかを選んでAボタンを押します。
けってい |
次の画面に進みます。 |
せんしゅ |
自分が選んだチームの、選手のデータを表示します。 Aボタンでもとの画面にもどります。 |
【リーグ戦のメニュー】
はじめる
試合を始めます。画面はチーム選択画面になります。
せってい
設定変更画面に変わります。必殺技が使えるか、エラーが出るようにするかの設定ができます。必殺技を使えるようにした場合、マーク表示と表示音の設定ができます。一度どれかを選んでから変更したいときは、「やりなおす」にカーソルを合わせてAボタンを押してください。「けってい」を選んでAボタンを押すと、再び設定メニュー画面にもどります。
データルーム
データルームメニュー画面になります。選んだ項目にしたがって、さまざまなデータを見ることができます。見終わったらAボタンでデータルームメニュー画面へもどってください。「おわる」を選んでAボタンを押すと、設定メニュー画面にもどります。ただし、まだ1試合もしていない場合は、データ部分に「-」が表示されます。
じゅんいひょう
全8チームのデータが、順位とともに表示されます。
たいせんせいせき
全8チームの対戦成績が、一覧表で表示されます。
チームデータ
自分のチームの全選手のデータを見ることができます。
まず打者を見るか、投手を見るか聞いてきますので、方向キーで選び、Aボタンで決定してください。打者のデータが表示されているとき、方向キーの左右を押すと次のデータ画面になります。方向キーの上下でどれかの選手にカーソルを合わせてAボタンで決定すると、その選手個人の細かなデータが表示されます。チーム全体表示にもどすには、Aボタンを押します。
カーソルを一番下にしてもう一度方向キーの下を押すか、カーソルを一番上にして方向キーの上を押すと、「おわる」のところにカーソルが移動します。ここでAボタンを押すと設定メニュー画面にもどります。
10けつ
まず打者を見るか、投手を見るか聞いてきますので、方向キーで選び、Aボタンで決定してください。打者の場合は、打率・本塁打・打点・盗塁・四球・三振の各項目ごとのベスト10を見ることができます。投手は勝ち数・負け数・防御率・被本塁打数・奪三振数・セーブ・完封の各項目ごとのベスト10を見ることができます。
Aボタンを押すと設定メニューに画面もどります。
おわる
設定メニュー画面にもどります。
つづける
以前リーグ戦を途中でやめていたときは、この項目が表示されます。これを選んでAボタンを押すと、以前やめたところの試合からプレイできます。
【イニング数の決定】
チームが決定したら、次にイニング数を決めます。3、5、7、9の中から選んで決定してください。ゲームの時間を短くしたいときなどは、「3」を選ぶと3回の攻防でゲームが終了します。
【試合数の決定(リーグ戦のみ)】
リーグ戦は全8チームの総当たり戦なので、最低でも21回は試合をしますが、同じチームと何回か試合ができるように設定をかえることができます。21、35、70の中から選んで決定してください。
【プレイヤーの決定】
試合前の設定が終わると、対戦告知画面になります。ここではデイゲームかナイトゲームかの別や、対戦チーム、球場などが表示されます。
1P COM
コントローラーⅠを使う先攻プレイヤーを決めます。COMにするとコンピュータが代行します。
2P COM
コントローラーⅡを使う後攻プレーヤーを決めます。COMにするとコンピュータが代行します。
プレーヤーを決定するとカーソルが移動しますので、よければ決定を、変更するならやり直すを選んで決定してください。その後、Aボタンを押すと、次の画面に進みます。
【試合の設定】
プレイヤーが決定したら、いよいよ試合です。
先発投手の決定
まず先発投手を決めてください。ただしコンピュータに設定した側は選択することができません。決定すると次の画面に進みます。
スタメンの決定
続いてスターティングメンバー(スタメン)を決定します。もし変更したい選手がいるときは、まず替えたい選手を選びAボタンで決定します。次に新しくその位置に入れる選手を選びます。これでAボタンを押すと、2人の選手の位置が入れ替わります。
打順
選手の名前の前にカーソルを持ってきて入れ替えをすると、打順が入れ替わります(守備位置も同時に替わります)。
守備
選手名のあとの守備位置(ポジション)の略号の横にカーソルを持ってきて入れ替えをすると、守備位置だけが入れ替わります。
略号 | ポジション |
1B | ファースト(一塁) |
2B | セカンド(二塁) |
3B | サード(三塁) |
SS | ショート |
| |
略号 | ポジション |
RF | ライト |
CF | センター |
LF | レフト |
C | キャッチャー |
|
こうして希望のスタメンになったら、カーソルを一番下にしてもう一度方向キーの下を押すか、カーソルを一番上にして方向キーの上を押すと、「おわる」のところにカーソルが移動します。ここでAボタンを押すとゲームが始まります。
<オープン戦の設定>
モード選択画面で「オープン戦」を選んで決定すると、プレーヤー設定画面になります。以下の項目を方向キーで選び、Aボタンで決定してください。
1P GAME
コンピュータと対戦します。
VS GAME
コントローラーのⅠとⅡを使って、人間同士が対戦します。
WATCH
コンピュータが2チームをコントロールして対戦するのを見ます。自分でコントロールすることはできません。
【チームの選択】
対戦させるチームを決定します。カーソルが「Ⅰ」のときは先攻のチームを、「Ⅱ」のときは後攻のチームを選んで決定します。VS PLAYのときは、それぞれのカーソルがそれぞれの使うコントローラーを表します。2チームとも決定すると次の画面に進みます。
【イニング数の決定】
「リーグ戦」のイニング数の決定と同じです。
【球場の決定】
試合をするスタジアムを決定します。自チームのホームグラウンドで対戦すると、多少有利に試合が展開できます。ただし昼の試合(デイゲーム)か、夜の試合(ナイトゲーム)かによってもちがいますので、慎重に決めましょう。(下記「これが強豪全8チームだっ!!」参照)
【プレイヤーの決定】
スタジアムを決定すると、「リーグ戦」と同じ対戦告知画面になります。ただし、デイゲームかナイトゲームかの別は選択することができます。
「リーグ戦」と同様にプレーヤーを決定するとカーソルが移動しますので、よければ決定を、変更するならやり直すを選んで決定してください。その後、Aボタンを押すと、次の画面に進みます。
【試合の設定】
「リーグ戦」の試合の設定と同じです。まず先発投手を決め、続いてスターティングメンバー(スタメン)を決定してください。
「おわる」のところにカーソルを移動して、Aボタンを押すとゲームが始まります。(上記「リーグ戦の設定」内の「試合の設定」参照)
<オールスター戦の設定>
モード選択画面で「オールスター戦」を選んで決定すると、プレーヤー設定画面になります。選択項目は「オープン戦」と同じです。
1P GAME
プレーヤーがオールユニバース(ALL-UN)をコントロールしてコンピュータと対戦します。
VS GAME
人間同士が対戦します。コントローラーⅠ側がオールユニバース(ALL-UN)を、コントローラーⅡ側がオールガイア(ALL-GI)をコントロールします。
WATCH
コンピュータが2チームをコントロールして対戦するのを見ます。自分でコントロールすることはできません。(セレクトボタンで変更できます。)
【チームの設定】
対戦させるチームのメンバーを決定します。中央に表示された各チームのメンバー表から、交互に選んでいきます。対戦相手がコンピュータの場合は、プレーヤーが敵チームのメンバーを選ぶことはできません。メンバーを選ぶには方向キーの上下、表示チームを変更するには方向キーの左右を使います。
カーソルを一番下にしてもう一度方向キーの下を押すとピッチャーの選択画面になります。またピッチャーが表示されているときにカーソルを一番上にして方向キーの上を押すと、バッター選択画面に変わります。
メンバー全員を選ぶと一番下のウインドーにカーソルが移動します。よければ決定を、変更するならやり直しを選んでAボタンを押してください。見るは、いま選択した選手を見ることができます。確認したらAボタンで再びこの画面にもどります。
【イニング数の決定】
「リーグ戦」のイニング数の決定と同じです。
【球場の決定】
「オープン戦」のスタジアムの決定と同じです。
【プレイヤーの決定】
「オープン戦」のプレイヤーの決定と同じです。
【試合の設定】
「リーグ戦」の試合の設定と同じです。「おわる」のところにカーソルを移動して、Aボタンを押すとゲームが始まります。(上記「リーグ戦の設定」内の「試合の設定」参照)
※ |
得点は99点までしか表示されません。(実際には255点まで計算されます) |
<プレーのしかた>
守備 【投】ピッチャー
方向キーの左右…ポジションを決めます。
Aボタン…投球にはいる。
投球時に2つのキーを同時に押すと、
方向キーの上+Aボタン…チェンジアップまたはフォークボール
方向キーの下+Aボタン…速球
方向キーの右+Aボタン…カーブ
方向キーの左+Aボタン…シュート
何もキーを押さないと、そのまま直球を投げてしまいます。また。ボールが飛んでいる間に方向キーの左右を押すと、多少はボールのコースを変えることができます。
Bボタン…投球にはいる前のみ有効。必殺技を使う。
ただし、必殺技を使うには、技に応じたHPが必要です。ピッチャーのレベルが上がると自動的にレベルの低い技から高い技に送られます。
牽制…ランナーが塁に出ているときは、牽制をすることができます。
方向キー+Bボタン…牽制用意
(右:一塁、上:二塁、左:三塁、下:ホーム)
さらにAボタンを押すと、方向キーの方向へ牽制球を投げます。またBボタンを押すと、方向キーの方向へボールを持って走ります。その途中で方向キー+Aボタンを押すと、走っている方向にボールを投げることができます。
さらに方向キー+Aボタンを押すと、牽制を用意したときの方向ではなく、いま押した方向にボールを投げることができます。
守備 【守】野手
方向キー…押した方向に野手全員が動く。
ボールに重ねると、ボールを捕ります。フライの場合はキャッチします。
方向キーの上+Aボタン…ボールに一番近い選手が、必殺守備(ファインプレー)をする。
ボールを取ったら
Aボタン…ボールを持っている選手が一塁に投げる。
方向キー+Aボタン…方向キーの方向にボールを投げる。
Bボタン…ボールを持っている選手がそのまま一塁へ走る。
方向キー+Bボタン…方向キーの方向にボールを持ったまま走る。
攻撃 【打】バッター
方向キー…ポジションを決めます。
Aボタン…打つ。 すぐに離す→バント / 押したまま→フルスイング
Bボタン…投球にはいる前のみ有効。必殺技を使う。必殺技の使い方はピッチャーと同じです。
基本的にランナーはバッターが打つと、自動的に走り出します。しかし、フライなどが捕られてアウトになった場合はもどりませんので、操作してもどしてやらないとアウトにされてしまいます。
攻撃 【走】ランナー
打撃前
方向キー+Bボタン…盗塁準備/ヒットエンドラン準備
方向キーの方向はスチールする塁の方向です。この状態でピッチャーがボールを投げると、その投球で3アウトにならないかぎり、ランナーは自動的に走り出します。
フィールディング画面のとき
方向キー+Bボタン…その方向の塁に走る。
方向キー+Aボタン…その方向の塁にもどる。
ただしランナーが、次の塁に触ってしまったときは、もどることはできません。
<タイムのかけ方>
まだピッチャーが投球モーションに入っていない状態なら、いつでもタイムをかけることができます。タイムをかけるには、STARTボタンを押します。そのため、コントローラーⅡではタイムをかけることはできません。
もう一度STARTボタンを押すと、タイムが解除されます。
タイム中は、Aボタンを押すと「タイムメニュー」を呼び出すことができます。ただし1P GAMEのモードのときは、プレーヤーの側(守備か、攻撃か)しかカーソルが動きません。
ピッチャーこうたい(守)
これを選ぶと、控えのピッチャーの一覧が表示されますので、替えたいピッチャーを選んでAボタンを押します。すると、やめるか交代するかの確認が出ますから、どちらかにカーソルを合わせてAボタンを押してください。どちらにしても、Aボタンを押すと試合が再開されます。
やしゅこうたい(守)
これを選ぶと、左にピッチャー以外の現在の選手とポジションが表示され、右に控えの選手が表示されます。まず控えの選手を選んで決定し、続いて現在の選手を選びます。ここでAボタンを押すと選手が入れ替わります。さらにAボタンで、やめるか交代するかの確認すれば、試合が再開されます。
しゅびいちこうたい(守)
ピッチャー以外の現在の選手とポジションが表示されますから、守備位置を交代させたい選手を選んで決定してください。2人めを選んでAボタンを押すと、ただちに入れ替わります。さらにAボタンで、やめるか交代するか確認すれば、試合が再開されます。
しゅびいちシフト(守)
守備位置の変更をします。まず、守備の深さを決め、次に左右の位置を決めてください。両方とも決定すると、試合が再開されます。
ノーマル |
標準の守備位置です。 |
ぜんしん |
全体の守備位置を前進させます。 |
ふかく |
全体の守備位置を後退させます。 |
| |
ノーマル |
標準の守備位置です。 |
ライトより |
全体の守備位置をライト(右)寄りにします。 |
レフトより |
全体の守備位置をレフト(左)寄りにします。 |
|
だいだ(攻)
現在のバッターを、表示された控えの選手と交代します。控えの選手を選んでAボタンを押すと交代し、試合が再開されます。
だいそう(攻)
現在、塁に出ているランナーを選んだあと、控えの選手を選んでAボタンを押すと交代し、試合が再開されます。
<ゲーム途中でプレイヤーを変更するには>
投球画面で、まだピッチャーが投球モーションに入っていない状態なら、SELECTボタンを押すことでプレイヤー変更画面に切り替わり、プレイヤーを変更することができます。
ここでは、人間同士の対戦から、コンピュータ同士の対戦に切り替えるなどの設定が可能です。やり方は、試合前のプレイヤーの決定と同じです。(上記「リーグ戦の設定」内の「プレイヤーの決定」参照)
ただし、Bボタンで一部決定した項目をキャンセルすることができます。なお、この時の操作は、1P側のコントローラーでのみ可能です。
<HPについて>
すべての選手が、ひとりひとりHPを持っています。
そして必殺技を使うことによって、そのHPを消費します。ですからHPが少なくなると、必殺技が使えなくなってしまいます。
ただしピッチャーだけは、必殺技を使わなくてもバッターひとりごとに1ずつHPが減っていきます。
ピッチャーのHPが減ってくると…
残りHP | 球速 | 制球力 | 守備力 |
7~10 | -10% | -10% | |
4~6 | -20% | -20% | |
2~3 | -40% | -40% | |
1 | -60% | -50% | -50% |
0 | -90% | -80% | -80% |
バッターのHPが0になると…
制球力:-80% |
守備力:-80% |
走力:-80% |
HPは、野手は試合が終了すれば全快します。しかしピッチャーだけは試合後1日おかないと、最大値まで回復しません。連投すると、前回の残りHP+20%しか回復しません。
また、HPの最大値はレベルが上がることによって増えます。
<レベル(LV)について>
レベルが上がることによって、必殺技のレベルが上がったり、ほかの能力の値が上がったりします。レベルは経験値(EX)が、ある値に達すると上がります。経験値は以下の条件で増えます。
試合が終了した時点で
野手 |
塁打数1につき1ポイント 盗塁1につき1ポイント 打点1につき1ポイント |
投手 |
三振につき1ポイント アウト1につき1ポイント |
<必殺技について>
必殺技には3種類あって、選手のレベルアップによって必殺技もレベルアップします。
必殺技 |
効 果 |
レベル |
消費HP |
必殺守備 |
選手全員。ジャンプしてキャッチでき、捕球範囲が広がる。特定の選手だけ、選手のレベルによってジャンプ力が増す |
1 |
0 |
必殺走塁系
必殺技 |
効 果 |
レベル |
消費HP |
爆烈走 |
ベースカバーに入った相手を、スライディングで直接攻撃してダメージを与える。 |
3 |
3~10 |
烈風走 |
一時的に走力がアップする。 |
4 |
4~16 |
バルタン走 |
バルタン星人のみ。塁間をワープ3回で走る。ワープ中はタッチされない。 |
2 |
3~6 |
必殺投法系
必殺技 |
効 果 |
レベル |
消費HP |
ミラー投法 |
バルタン星人、ゼットン。利き腕を投げる瞬間にスイッチできる。 |
4 |
2~8 |
ストップ魔球 |
投げた球を、途中でAボタンで止められる。 |
4 |
3~9 |
稲妻魔球 |
球がジグザグに飛ぶ。 |
4 |
2~8 |
キャノンボール投法 |
豪速球を投げる。 |
4 |
2~16 |
ブースターボール |
ホームベースの直前で、球が急激に加速する。レベル4で、Aボタンでタイミングを変えられるようになる。 |
4 |
2~16 |
分身投法 |
分身して、どの投手が投げるのかわからなくする。 |
4 |
2~8 |
分身魔球 |
投げた球が分裂する。 |
4 |
2~8 |
プラズマ魔球 |
打った打者のHPを奪う。 |
4 |
4~16 |
亀の子ボール |
打った打者の走力を下げる。 |
4 |
3~12 |
カックンシュート&カーブ |
球がガクッと急激に変化する。 |
4 |
2~8 |
必殺打撃系
必殺技 |
効 果 |
レベル |
消費HP |
マッドフロッガー打法 |
はずんだ球が、くるったようにはねまわる。 |
4 |
2~8 |
消える打球 |
打った球が、影は出るが見えなくなる。 |
4 |
2~8 |
落下傘打法 |
打球が、一番高いところから流されて落ちる。 |
4 |
3~12 |
猛烈打法 |
一時的に打撃力がアップする。 |
4 |
4~16 |
パニック打法 |
どんな効果があるかわからない打法。 |
1 |
4 |
無影打法 |
一定時間、球の影が消える。 |
4 |
3~15 |
金縛り打法 |
打った瞬間、相手チーム全員が一定時間、動けなくなる。 |
4 |
3~12 |
守乱打法 |
一定時間、相手チーム全員の守備力をさげる。 |
4 |
3~12 |
ジグザグ打法 |
打球がジグザグに飛ぶ。 |
4 |
2~10 |
ドレイン打法 |
相手選手ひとりのHPを奪う。 |
4 |
4~16 |
<全スタジアム マル秘データ公開!!>
球場名 |
バウンド |
球場加算値 |
ホワイトベーススタジアム |
4 |
+5% |
ウルトラドーム |
2 |
+5% |
モンスターアイランド |
1 |
+5% |
サイクロンドーム |
3 |
+5% |
<これが強豪全8チームだっ!!>
略称 |
マーク |
チーム名 |
ホームグラウンド |
有利時間 |
FN |
|
フォーミュラー ニュータイプス |
ホワイトベーススタジアム |
昼 |
ZT |
|
ジオン トマホークス |
ホワイトベーススタジアム |
夜 |
US |
|
ウルトラ スターライツ |
ウルトラドーム |
昼 |
NI |
|
ニンジャ インベーダーズ |
ウルトラドーム |
夜 |
GM |
|
ゴジラ メガパワーズ |
モンスターアイランド |
昼 |
CG |
|
地球防衛 ガンズ |
モンスターアイランド |
夜 |
TR |
|
タイフーン ライダース |
サイクロンドーム |
昼 |
SE |
|
ショッカー イーグルス |
サイクロンドーム |
夜 |
※ |
ホームグラウンドで試合をすると、自チームの試合展開が多少有利になります。ただし試合が昼か夜かによって、有利になるかどうかは変わります。 |
<チーム別 全選手データ一覧>
●は守備アップします。
略称 |
投:ピッチャー |
捕:キャッチャー |
一:ファースト(一塁) |
二:セカンド(二塁) |
三:サード(三塁) |
右:ライト |
中:センター |
左:レフト |
遊:ショート |
DH:指名代打者 |
|
フォーミュラー ニュータイプス
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
中 | |
RX-78 |
|
右 |
金縛り打法 |
2 |
二 | ● |
サザビー |
|
右 |
消える打法 |
3 |
捕 | |
ガンキャノン |
|
右 |
ジグザグ打法 |
4 |
三 | |
F-91 |
|
左 |
猛烈打法 |
5 |
右 | |
GP-03S |
|
右 |
爆烈走 |
6 |
一 | |
ダブルゼータ |
|
左 |
落下傘打法 |
7 |
遊 | |
百式改 |
|
右 |
無影打法 |
8 |
左 | ● |
クインマンサ |
|
左 |
消える打球 |
9 |
DH | |
ズゴックE |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| |
THE・O |
|
右 |
パニック打法 |
控 |
| |
Mk-Ⅱ |
|
左 |
烈風走 |
控 |
| |
ジオング |
|
左 |
ドレイン打法 |
|
投 | |
νガンダム |
左上 |
|
プラズマボール |
|
投 | |
Zガンダム |
右中 |
|
ブースターボール |
|
投 | |
アレックス |
左中 |
|
稲妻魔球 |
|
投 | |
ビギナ・キナ |
右下 |
|
分身魔球 |
| |
ジオン トマホークス
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
三 | ● |
ザクA |
|
右 |
烈風走 |
2 |
中 | ● |
ザクB |
|
左 |
守乱打法 |
3 |
一 | |
赤ザクA |
|
右 |
金縛り打法 |
4 |
二 | |
ケンプファー |
|
右 |
落下傘打法 |
5 |
捕 | |
ザクC |
|
左 |
消える打球 |
6 |
遊 | |
ザクD |
|
左 |
消える打球 |
7 |
右 | |
ザクE |
|
右 |
消える打球 |
8 |
DH | |
ザクF |
|
右 |
無影打法 |
9 |
左 | |
ザクG |
|
左 |
パニック打法 |
控 |
| |
ザクH |
|
右 |
ジグザグ打法 |
控 |
| ● |
ザクI |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| |
ザクJ |
|
左 |
消える打球 |
|
投 | |
キュベレイ |
右中 |
|
分身投法 |
|
投 | |
赤ザクB |
左上 |
|
ブースターボール |
|
投 | |
ザクK |
右下 |
|
分身魔球 |
|
投 | |
ザクL |
右上 |
|
カックン変化球 |
|
ウルトラ スターライツ
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
右 | ● |
ダダ |
|
左 |
忍者走 |
2 |
遊 | |
ウルトラマン |
|
右 |
無影打法 |
3 |
二 | |
セブン |
|
右 |
落下傘打法 |
4 |
三 | |
タロウ |
|
左 |
守乱打法 |
5 |
一 | |
キングジョー |
|
右 |
ドレイン打法 |
6 |
中 | |
エース |
|
右 |
爆烈走 |
7 |
DH | |
ウインダム |
|
右 |
ジグザグ打法 |
8 |
左 | |
イカルス星人 |
|
右 |
消える打球 |
9 |
捕 | |
ミクラス |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| |
ジャック |
|
左 |
猛烈打法 |
控 |
| |
エレキング |
|
左変 |
金縛り打法 |
控 |
| ● |
アストラ |
|
左 |
烈風走 |
|
投 | |
グレート |
左中 |
|
プラズマボール |
|
投 | |
ゾフィー |
左下 |
|
亀の子ボール |
|
投 | |
レオ |
右上 |
|
キャノンボール |
|
投 | |
ゴモラ |
左下 |
|
カックン変化球 |
| |
ニンジャ インベーダーズ
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
一 | ● |
バルタン星人A |
|
右 |
忍者走 |
2 |
二 | |
バルタン星人B |
|
右 |
忍者走 |
3 |
三 | |
バルタン星人C |
|
右 |
忍者走 |
4 |
遊 | |
メフィラス星人 |
|
左 |
パニック打法 |
5 |
右 | |
バルタン星人D |
|
右 |
忍者走 |
6 |
中 | |
バルタン星人E |
|
右 |
忍者走 |
7 |
左 | |
バルタン星人F |
|
左 |
忍者走 |
8 |
捕 | |
バルタン星人G |
|
左 |
ジグザグ打法 |
9 |
DH | |
バルタン星人H |
|
右 |
無影打法 |
控 |
| |
バルタン星人I |
|
右 |
ドレイン打法 |
控 |
| ● |
バルタン星人J |
|
左 |
消える打球 |
控 |
| ● |
バルタン星人K |
|
左 |
マッドフロッガー打法 |
|
投 | |
ゼットン |
変則 |
|
プラズマボール |
|
投 | |
バルタン星人L |
変則 |
|
ミラー投法 |
|
投 | |
バルタン星人M |
変則 |
|
ミラー投法 |
|
投 | |
バルタン星人N |
変則 |
|
分身投法 |
|
ゴジラ メガパワーズ
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
中 | |
キングギドラ |
|
右 |
ジグザグ打法 |
2 |
DH | |
ビオランテ |
|
右 |
猛烈打法 |
3 |
三 | |
メガゴジラ |
|
右 |
無影打法 |
4 |
一 | |
ゴジラ |
|
右 |
落下傘打法 |
5 |
二 | |
ガイガン |
|
左 |
猛烈打法 |
6 |
左 | |
ヘドラ |
|
左 |
ドレイン打法 |
7 |
遊 | |
アンギラス |
|
右 |
消える打球 |
8 |
右 | ● |
ラドン |
|
左 |
烈風走 |
9 |
捕 | |
ミニラ |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| ● |
モスラ親 |
|
左 |
ジクザグ打法 |
控 |
| |
チタノザウルス |
|
右変 |
ドレイン打法 |
控 |
| |
バラゴン |
|
左 |
金縛り打法 |
|
投 | |
メカニコング |
左上 |
|
ストップ魔球 |
|
投 | |
キングシーザー |
右下 |
|
稲妻魔球 |
|
投 | |
X星人 |
右中 |
|
亀の子ボール |
|
投 | |
モスラ幼虫 |
変則 |
|
分身魔球 |
| |
地球防衛 ガンズ
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
遊 | ● |
防衛隊A |
|
左 |
烈風走 |
2 |
中 | ● |
防衛隊B |
|
右 |
消える打球 |
3 |
二 | |
防衛隊C |
|
右 |
金縛り打法 |
4 |
一 | |
ジェットジャガー |
|
右 |
猛烈打法 |
5 |
三 | |
防衛隊D |
|
左 |
パニック打法 |
6 |
左 | |
防衛隊E |
|
左 |
守乱打法 |
7 |
DH | |
防衛隊F |
|
右 |
金縛り打法 |
8 |
捕 | |
防衛隊G |
|
左 |
無影打法 |
9 |
右 | |
防衛隊H |
|
右 |
守乱打法 |
控 |
| |
防衛隊I |
|
左 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| |
防衛隊J |
|
右 |
ジグザグ打法 |
控 |
| ● |
防衛隊K |
|
右 |
パニック打法 |
|
投 | |
博士 |
右上 |
|
キャノンボール |
|
投 | |
防衛隊L |
左上 |
|
プラズマボール |
|
投 | |
防衛隊M |
右中 |
|
ストップ魔球 |
|
投 | |
防衛隊N |
左上 |
|
亀の子ボール |
|
タイフーン ライダース
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
中 | ● |
X |
|
右 |
烈風走 |
2 |
捕 | |
ヨロイ元帥 |
|
右 |
消える打球 |
3 |
三 | ● |
V3 |
|
左 |
爆烈走 |
4 |
一 | ● |
RX |
|
左 |
ジグザグ打法 |
5 |
遊 | |
シャドームーン |
|
左 |
爆烈走 |
6 |
二 | ● |
アマゾン |
|
右 |
爆烈走 |
7 |
右 | ● |
ZX |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
8 |
左 | |
ストロンガー |
|
左 |
落下傘打法 |
9 |
DH | |
イカデビル |
|
右 |
爆烈走 |
控 |
| |
2号 |
|
左 |
猛烈打法 |
控 |
| |
カメバズーカ |
|
左 |
ドレイン打法 |
控 |
| |
アポロガイスト |
|
右 |
爆烈走 |
|
投 | |
1号 |
左中 |
|
ブースターボール |
|
投 | |
スーパー1 |
右上 |
|
稲妻魔球 |
|
投 | |
十面鬼 |
右下 |
|
カックン変化球 |
|
投 | |
スカイライダー |
左中 |
|
分身魔球 |
| |
ショッカー イーグルス
打順 |
ポジション |
選手名 |
投 |
打 |
必殺技 |
1 |
二 | ● |
戦闘員A |
|
左 |
守乱打法 |
2 |
中 | ● |
戦闘員B |
|
左 |
マッドフロッガー打法 |
3 |
左 | |
戦闘員リーダーA |
|
右 |
パニック打法 |
4 |
三 | |
一目タイタン |
|
左 |
落下傘打法 |
5 |
一 | |
戦闘員C |
|
右 |
無影打法 |
6 |
DH | ● |
戦闘員D |
|
右 |
ドレイン打法 |
7 |
遊 | ● |
戦闘員E |
|
右 |
爆烈走 |
8 |
右 | |
戦闘員F |
|
左 |
パニック打法 |
9 |
捕 | |
戦闘員G |
|
右 |
ジグザグ打法 |
控 |
| |
戦闘員H |
|
左 |
消える打球 |
控 |
| |
戦闘員I |
|
右 |
マッドフロッガー打法 |
控 |
| |
防戦闘員J |
|
右 |
ジグザグ打法 |
|
投 | |
地獄大使 |
右下 |
|
プラズマボール |
|
投 | |
戦闘員リーダーB |
左上 |
|
分身投法 |
|
投 | |
戦闘員K |
右上 |
|
稲妻魔球 |
|
投 | |
戦闘員L |
左下 |
|
カックン変化球 |
|
トップページに戻る