ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る


ファザナドゥ

このたびは、ハドソンのファミリーコンピュータ・シリーズ ファザナドゥ(HFC-FX)をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。
ご使用の前に取扱い方、使用上の注意等、この「取扱説明書」をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。なお、この「取扱説明書」は大切に保管してください。


<高橋名人のワンポイントアドバイス>

 ゲームの天才、高橋名人から、ゲームがうまくなるための3つのアドバイス。これらを守って、楽しく遊んでね。

1. テレビから、必ず1メートル以上はなれてプレイしよう。近づきすぎると、正確な攻撃ができなくなるよ。
2. ゲームする時間は、1日に1時間だけにすること。だらだらと何時間もするより、1時間だけ集中してプレイした方がうまくなるよ
3. このゲームは、キミ自身で秘密を解いていくゲームだから、その秘密をひとに教えてもらったり、逆に教えてあげるのは、ルール違反。ハドソンでも内容に関する質問には答えないよ。


<目次>

ゲームストーリー
ゲームを始める前に
コンティニューについて
画面表示と操作方法
主人公の装備
ショップについて
マジックアイテムについて
攻略アドバイス


<1.ゲームストーリー>

世界樹から魔界丘へ――謎に満ちた冒険の旅が、今、始まる

 かつて、平和と繁栄を誇った麓の都エオリスは、今や、滅びようとしていた。
 流星が世界樹を直撃し、それをきっかけに、狂ったモンスターたちが暴れだしたためである。
 井戸も枯れ、不安におののく人々。
 再び平和を取り戻すには、巨大な世界樹の中をつき進み、魔界丘に棲む悪の魔王を倒さなければ……。人々の期待を背負い、一人の勇士が、今、旅に出る。


麓の都★エオリス : スタート地点。ここから、はげしい闘いの旅が始まる。
幹の町★アポルーン
幹の町★フォアホー
霧の町★マスコン
霧の町★ビクティム
枝の町★コンフレイト
枝の町★デェイドレイク
魔界丘の町★ダートムア
要塞★ゼニス : 魔王が棲むという要塞。ここにたどりつくには、いくつもの謎を解かなくてはならない。


<2.ゲームを始める前に>

【ファザナドゥは謎いっぱいのゲームだ】
 ファザナドゥは、謎いっぱいのアクション・アドベンチャーゲーム。
 この説明書をよく読んで、ルールや操作法をしっかりマスターして遊んでね。

【まずは、名前登録からスタート!】
 スタートすると、最初に上のような画面が出る。
 ここで主人公の名前を登録(十キーとAボタンを使用して)。名前は最大で4文字まで入れられるよ。

【濁点と半濁点の打ち方について】
 たとえば“はどそん”という名前にする場合。
 まず“はとそん”と入力。そのあとで、十字キーの左右でカーソルを“と”の位置に移動。そして“ (濁点)”を打てばOKだ。


<3.コンティニューについて>

【祈れば主人公が復活し、ゲーム再開!】
 ゲームをコンティニューするには、上のような画面で、祈りのことば(パスワード)を入力すればOK。
 ことばの入力方法は、名前登録の方法と同じだよ。

【祈りのことばは、教会で聞こう!】
 祈りのことばは、教会(さまざまな場所にある)で聞くことができる。
 この祈りのことばは、忘れないように、しっかりメモしておこう。

【コンティニュー後の主人公の強さは?】
 復活後の主人公の強さは、祈りのことばを聞いた時点での、主人公の称号(ランク)に関係がある。
 経験値は、そのランクの最低ポイントからスタート。お金は、そのランクに応じて、いくら持って復活するかが決定される。なお、アイテム類については、すべてそのまま保存されるよ。


<4.画面表示と操作方法>

ノーマル画面中の表示の意味は、下の通り。まちがえないよう、しっかりおぼえておいてね。

●画面表示

画面は一画面ごとにスクロールします。

●ノーマル面のコントロール
十字キー:左右 主人公を左右にコントロールする。
十字キー:上 はしごを登る、扉に入る。このほか、Bボタン+十字キーの上で魔法攻撃もできる。
十字キー:下 はしごを降りる。Bボタンと同時使用でアイテム実行。
Aボタン ジャンプするときに使用する。
Bボタン 攻撃ボタン。押すと、持っている剣を突き出す。
SELECTボタン ウインドウ(下の説明を見てね)を呼び出す。
STARTボタン ポーズボタン

【ウインドウについて】
 セレクトボタンを押すと、下の写真のようなウインドウ(窓)が開く。調べたい項目に矢印を合わせ、Aボタンを押すと、さらにくわしいウインドウが開く。  上の画面は、プレイヤーの項目のウインドウを開いた場合。
 ウエポンやアイテムなどの項目では、自分の持ち物の確認や選択ができるぞ。
称号や次のレベルまでのポイントもわかる

【会話の方法】
 相手に十分に近づき、十字キーの上を押すと、会話をすることができる。
 Aボタンで会話は進み、Bボタンを押せばキャンセルできる。


<5.主人公の装備>

Ⅰ)ウエポン:武器。装備しないと効力がない(ウインドウで呼び出して装備する)。
ハンドダガー
小刀。主人公の武器の中でも最も威力が小さい。
ロングソード
ハンドダガーの2倍の威力がある。
ジャイアントブレイド
三つ又の剣。ロングソードの倍の威力がある。
ドラゴンスレイヤー
最強兵器。最後の敵は、これでないと倒せない。

Ⅱ)アーマー:よろい。ウエポンと同じように、装着していないと効果はない。
レザーアーマー
皮の服。ゲームの最初から身につけている。
スタッディドメイル
鎖かたびら。敵の攻撃のダメージを約1割防ぐ。
フルプレート
よろい(全身)。ダメージを4分の3に減らす。
バトルスーツ
戦闘用のよろい。ダメージを半分にしてくれる。

Ⅲ)マジック:魔法は5種類。ウインドウで呼び出して使う。
デルージュ
最も威力の小さい魔法。道具屋で売っている。
サンダー
デルージュの4倍の威力。霧の町で手に入る。
ファイアー
デルージュの1.5倍の威力を持つ魔法。
デス
必殺の魔法。デルージュの約6倍の威力がある。
ディルト
呪いの魔法。超威力だが、狙い方がむずかしい。

Ⅳ)シールド:たて。敵の魔法による攻撃から身を守ってくれる。
スモールシールド
小さなたて。敵の魔法の半分を防いでくれる。
ラージシールド
大きなたて。魔力の4分の3を防いでくれる。
マジックシールド
魔法のたて。敵の魔力の9割を防いでくれる。
バトルヘルメット
ヘルメット。魔力のほとんどをさえぎる。


<6.ショップについて>


町には、いろんなショップがある!
 このゲームの世界には、さまざまな場所にショップがある。
 ショップは10タイプ。
 それぞれの特徴は下の表の通り。

王宮 王様がいる城。ここでお金をもらい、主人公は旅に出かける。
教会 主人公に称号をくれたり、祈りのことばを授けてくれる場所。
酒場 さまざまな情報を聞くことができる。ヒントの宝庫。
病院 お金を払うと、マジックとパワーを満タンにしてくれる。
民家 酒場と同じ役割の場所。さまざまな情報を聞くことができる。
道具屋 武器、魔法、アイテム、よろい、たてなどの売買をしている。
食品店 店の肉を食べると、マジックとパワーが少しだけ回復する。
鍵屋 秘密の力を持つ、不思議なカギの売買をしている。
道場① 武道の道場。旅立つ主人公に武器の使い方を教えてくれる。
道場② 魔法の道場。旅立つ主人公に魔法の使い方を教えてくれる。


<7.マジックアイテム>

アイテムの効力と使い方をおぼえよう
 アイテムは、主人公を助けてくれる重要な道具。
 ここでは使用方法とそれぞれの効力を紹介しておこう。しっかりおぼえておいてくれ。

Ⅰ)持つだけで、効果が現れるもの
サファイアリング(エルフ)
身の証しの指輪。エオリスの町の神父からもらう。
ルビーリング
岩を動かすことができるようになる。
サファイアリング(ドワーフ)
この指輪があると魔界丘に入ることができる。
デーモンズリング
要塞の中に入るために必要。ダートムアにある。
イリクサー
マジックとパワーを回復させてくれる薬。
マジカルロッド
魔法の威力を1.5倍にしてくれるツエ。
ペンダント
剣による攻撃力をアップさせてくれる。
ブラックオニキス
攻撃を受けたときのダメージを減らしてくれる。

Ⅱ)主人公が装備して使用できるもの
これらは、ウインドウで呼び出し、その後、<Bボタン+十字キーの下>で使用できるようになる。
マトック
ある特別なカベをこわすことができる。
ウィングブーツ
空を飛ぶことができるようになる。
アワーグラス
一定時間、敵の動きを止めることができる。
レッドポーション
主人公のパワーを満タンに回復させてくれる。
キー(5種類)
扉をあけるのに必要。5つの種類がある。

Ⅲ)取ると同時に使用できるもの
これらは取った瞬間に効果が現れるアイテム。
グローブ
一定時間、主人公の攻撃力がアップする。
オイル
一定時間、主人公が無敵状態になる。
ポイズン
主人公のパワーが一定量減る。毒薬だ。


<8.攻略アドバイス>

悪の魔王を倒すための、基本的な攻略法を少しだけ教えておこう。参考にして、がんばってプレイしてね。

①必ず教会をたずねよう。
 行く先々の教会をたずねよう。祈りのことばをもらっておかないと、死んだときに困るぞ!
②人に会ったら、必ず話を聞こう。
 会話は、鍵を解くための重要なヒントになる。聞いた話は、忘れずにメモするといい。
③武器を買って、パワーアップをしよう。
 お金がたまったら、より強い武器やよろい(アイテムなども)を買おう。闘いがラクになるぞ。
④敵の特徴を覚えよう。
 敵の中には、フードやお金を持っているものもいる。
 フードは、主人公のパワーを少し回復させてくれるよ。
フード お金


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る