フラッピー
このたびは、デービーソフト〝ファミリーコンピュータ用カセット・フラッピー(dBF-FL)〟をお買いあげいただき、誠にありがとうございました。
ご使用の前に、取扱い方、使用上の注意等、この「取扱説明書」をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。
なお、この「取扱説明書」は大切に保管してください。
<目次>
1.フラッピーの移動の方法 2.誘導キノコの使い方 3.ゲームを始めましょう 4.スタートボタンでゲーム開始 5.アウト!自滅方法 6.ものがたり 7.登場キャラクター 8.ゲームの遊び方 9.2人で遊ぶときは |
10.キーワードについて 11.ボーナスステージで得点アップ! 12.眠ったエビーラとユニコーンを動かす 13.パーフェクト・テクニック集 14.これをやったら、もう降参! 15.全部で240面!スコアは!? 16.オリジナル認定証の発行について 17.質問券 |
<おねがい>
操作方法がわからなくなったり、トラブルが起きた場合は、この取扱説明書をもう一度よくお読みください。なお、解けないパズル面はありません。もう一度よくお考えください。それでも解らない場合は、画面の絵を具体的に書き「質問券(説明書の24ページ))」と返信用60円切手を同封の上、下記住所に封書にてお送りください。
なお、キーワードの公開は行なっておりませんので、お問い合わせはご遠慮ください。
-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人よりお願い>-
<この企画は既に終了されていると思われますので、住所は書きませんでした。ご了承願います。
<フラッピーの移動の方法>
十字ボタンを使います。
上 | フラッピーを上へ移動します。 |
下 | フラッピーを下へ移動します。 |
左 | フラッピーを左へ移動します。 |
右 | フラッピーを右へ移動します。 |
<誘導キノコの使い方>
●キノコを投げるときはAボタンを押す。
キノコをぶつけるとエビーラやユニコーンは眠ります。
●Bボタンを押しながら十字ボタンで誘導する。
例えば、エビーラやユニコーンが図のように離れたところにいても、キノコを誘導しながらぶつけることができます。でも、途中で壁に触れると、キノコは下に落ちてしまいます。
<ゲームを始めましょう>
電源を入れると、タイトルが出てきます。続いて、オートデモが始まります。ゲームを始める前によく見ておきましょう。
<STARTボタンでゲーム開始>
●STARTを押すと、1面からスタート。
キーワードを入れずに、1面からプレイする場合は、音楽とプレイヤーを選択した後、STARTボタンを押してください。
●ポーズ機能
ゲームの途中で、プレイを一時中断したいときにSTARTボタンを押すとゲームがストップします。再スタートしたいときにも押してください。前の状態からゲームが続けられます。
<アウト!自滅方法>
●SELECT + STARTで自滅!
ゲーム中、どうしてもクリアできなくなったとき、まずSELECTボタンを押しながら、STARTボタンを押すと、フラッピーは自滅します。STARTボタンを先に押すと、ポーズ機能がはたらいてしまいますので、気をつけてください。
なお、2人でプレイする場合は、コントローラーⅠのSELECTボタン、STARTボタンを使用してください。
<ものがたり>
荒れはてたゼビラス星で、ひとりぼっちのフラッピー君は生まれ故郷の美しい星“ブルースター”のかけらを集めるために、迷路のゼビラス星を走りまわります。かけらは200ヶ所に散らばっています。ただしフラッピー君が1ヶ所に立ち止まっていられるのはゼビラス星のわずか、“1500ピー”しかありません。さあ、フラッピー君の活動開始です。
<登場キャラクター>
ゼビラス星では、7つのキャラクターが活躍します。
フラッピー ブルーストーンをひたすら運ぶ、このゲームの主人公です。 | |
エビーラ あちこち勝手に動きまわり、フラッピーのじゃまをします。猛毒の固まりなので、さわらないように!ときどき、つぶれるときに、ストーンが通り抜けるパラメット・エビーラがいます。 | |
ユニコーン 左右にピョンピョンとびはねながら、じゃまをします。エビーラと同じように強い毒を持っているので注意!! | |
誘導キノコ ところどころに生えています。ひろってエビーラやユニコーンにぶつけると、しばらく眠らせることができます。 | |
ブラウンストーン 敵を押しつぶしたり、道をつくったり、使い方はいろいろ! | |
ブルーストーン 大切なブルーストーン。ブルーエリアをめざしてころがしてください。 | |
ブルーエリア ブルーストーンをここまで運べばゴール!! |
<ゲームの遊び方>
●ブルーストーンをブルーエリアに運ぶ
(1) | 青く光るブルーストーンを、ブルーエリアまで運べば1面クリアです。途中、溝があって運べないときは、ブラウンストーンを使って、運べるように通路を作ってください。 |
(2) | ブラウンストーンは左右に移動させたり、下に落としたりすることができます。ただし、上からつついたり2個、3個・・・と並んでいるときに押すと、ブラウンストーンは割れてしまいます。 |
(3) | 途中、エビーラやユニコーンがじゃまをしてきますので、ブラウンストーンやブルーストーンを落として、つぶして退治してください。 |
(4) | 誘導キノコがあるところを通ると、キノコをひろうことができます。このキノコはエビーラやユニコーンにぶつけると眠らせることができます。キノコを使うと、退治しやすくなりますので、できるだけ早めにひろっておきましょう。 |
(1) | ブルーストーンを右に半分ずらし、ブラウンストーン①をAに落とします。 |
(2) | ブラウンストーン②を左に半分ずらし、その上にブルーストーンを落とします。 |
(3) | ブラウンストーン②とブルーストーンを重ねたまま、右に半分ずらします。 |
(4) | さらにブラウンストーン②を右に半分ずらし、ブルーストーンをBに落とします。 |
(5) | ブルーストーンを右に半分ずらして、クリアになります。 |
<2人で遊ぶときは・・・>
2人で遊ぶ場合、1人めはコントローラーⅠ、2人めはコントローラーⅡで操作してください。
フラッピーが1匹つぶれるたびに交替となります。ただし、SELECTボタン、STARTボタンを使うときは、どちらもコントローラーⅠで行なってください。
<キーワードについて>
5面、10面、15面・・・のように5面ごとのボーナスステージを終えると、スコアが表示されます。スコアが表示された後、上の方にアルファベットが5文字表示されますが、これをキーワードと呼びます。(上記「INPUT KEYWORD」参照)このキーワードをメモしておいて、後でまたゲームを始めるとき、そのキーワードを入れると画面を選ぶことができます。例えば、20面クリアして、○×△□○というキーワードが表示されたとします。SELECT画面で、○×△□○とキーワードを入れると、16~20面の中の好きな画面からゲームを始めることができます。なお、キーワードは秘密です。自分で頑張って解いてみようね!
※キーワードの確認後、Aボタンを押すとゲームが再開します。
<ボーナスステージで得点アップ!>
5面クリアするたびにボーナスステージがあります。これはゲームとは逆に、フラッピーがエビーラやユニコーンを追いかけます。
追いつくと得点になり、全部に追いつくと、パーフェクト得点もあります。
・・・・・・・・・200点 | |
・・・・・・・・・100点 | |
パーフェクトのとき・・・・・3,000点 |
<眠ったエビーラとユニコーンを動かす>
起きているエビーラとユニコーンにさわると、フラッピーは死んでしまいますが、眠っているときは、押して動かすことができます。
キノコを投げて眠っているすきに、つぶしやすい位置に動かして退治しましょう。でも、右の図の③、④、⑤のような場合は押すことができません。
<パーフェクト・テクニック集>
●半個ずらし
ブルーストーンやブラウンストーンは半分ずつずらすことができます。ですから、2個分あいている溝も、こういう方法をとると、1個でうめることができます。
<これをやったら、もう降参!>
●ガーター
説明しなくてもわかりますね・・・。おしまいです。もうどこにも押せません。あきらめてSELECT+STARTで自滅しましょう。
<全部で240面!スコアは!?>
ボーナスステージもいれて240面!得点は何点になりましたか?もちろん、エビーラやユニコーンをつぶしても得点になります。
キノコで眠っているのをつぶしたときは、それぞれ半分の点数になります。
ハイスコアめざしてガンバロウ!!
エビーラ・・・・・・・・・200点 | |
ユニコーン・・・・・・・100点 |
<オリジナル認定証の発行について>
フラッピーを50面までクリアした初級者、100面までクリアした中級者、150面までクリアした上級者、200面までクリアしたプロ級者にそれぞれオリジナル認定証を発行します。みんなガンバッてクリアしよう!!
認定証ランク表 | |
50面までクリア・・・ユニコーン賞 | |
100面までクリア・・・エビーラ賞 | |
150面までクリア・・・フラッピー賞 | |
200面までクリア・・・ブルースター賞 |
<質問券>
君は何面クリアできた?
面パターンのうち、自力でどうしても解けない方へギブアップ用として、質問券(1面1枚)を4枚に限り使えます。面の内容を絵に書き、質問券、返信用60円切手を同封して送ってください。ただし、質問券のない問い合わせは無効です。説明書の24ページの質問券を切り取ってお使いください。
-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人よりお願い>-
この企画は既に終了されていると思われますので、質問はご遠慮願います。