ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る


銀河の三人

このたびは「銀河の三人」をお買いあげいただき、誠にありがとうございました。ご使用前に取扱い方、使用上の注意等、この「取扱説明書」をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。
なお、この「取扱説明書」は大切に保管してください。


<もくじ>

太陽系マップ
地球軍最強メカ・ライーザ
主な登場人物
プロローグ(銀河の三人の世界)
ガルム星人の歴史
さあ、戦いの宇宙へ!!
名前の入力
パスワードの入力
コントローラの操作説明
基本画面の説明
普通時のコマンド
戦闘モードの説明
惑星上の説明
地下シェルターの説明
地下シェルター内のしかけ説明
武器の交換
武器(ビーム砲)
武器(ミサイル)
アイテム
リミのESP
ガルムの特殊攻撃
正しいゲームのはじめ方


<太陽系マップ>


<地球軍最強メカ・ライーザ>


全高  18.9m
全装備重量  22.52t
エンジン最大出力  349PW
装甲厚  55.6cm
ビーム出力  36.9MW
ミサイル最高装備  20基

日本の科学者がガルム迎撃用に3年がかりで開発した超空間跳躍移動が可能な地球軍最強メカロボ。
ライーザは、地球軍最後の切り札である。


<主な登場人物>

あなた
地球軍エースパイロット、地球戦士としてライーザに乗り込む。
ブルー
地球戦士ライーザのパイロット。きみのよきパートナー。ひょうきん者だが、友情に厚い。
リミ
多くのナゾを秘めた美少女。この宇宙のどこかで、きみが助け出してくれるのを待っています。
コンピュータドール ミオ
理論を愛し、理論に生きるライーザのオペレーター。
ダイチ
地球軍総司令官。
ヒロキ
天才科学者、物理学の世界的権威、2年前に行方不明になる。
セイギ
ユニックステーションでガルムの情報を集めている。


<プロローグ(銀河の三人の世界)>

西暦2300年……。
人類は地球連邦国家をつくり、永遠に戦争を放棄した。国境はなくなり、すべての人に愛と平和が与えられた。
しかし、外宇宙から現れたナゾの文明“ガルム”の攻撃により、地球はふたたび危機をむかえることになった。

「我々はおろかなる戦争によって我が大地ガルム星を失った。
 我々は第2のガルム星をさがし、2億6千万光年の旅を続けてきた。
 そして今、ここに安息の地を見つけたのだ。
 その名は地球……。」

ガルムの強大な軍事力に地球は敗北寸前まで追い込まれていた。


<ガルム星人の歴史>

ガルム歴5462年 -故郷ガルム星消滅-
ガルム星の2大王国で戦争が起き、戦いはエスカレートし、最終兵器“ボラー”(反陽子爆弾)の使用に発展。
ガルム星は一瞬にして宇宙空間から消えた。
偶然、宇宙空間にいたガルム人は結集し、第2のガルム星をさがして放浪の旅に出た。

ガルム歴6726年 -ライエル大虐殺事件-
軍事顧問ライエルの恋人であったスイートマドンナが商人カリザと恋におちて、心中をはかった。ライエルは怒り狂い数十隻の宇宙船を爆破させ856万人の死者を出した。
当時の帝王は、第2のガルム星を見つけるまで、遺伝子操作で、全ガルム人の「愛」という感情を消去した。


<さあ、戦いの宇宙へ!!>

タイトル画面
ファミリーコンピュータに「銀河の三人」のカセットをセットしてスイッチを入れると、タイトル画面が出てから、画面が画像(1)のようになり、テーマ曲と共にストーリーの説明が始まります。▼が点滅したらAボタンを押して次のメッセージに進んでください。(ここでSTARTボタンを押せばタイトル画面にとびます)
画像(1)

十字ボタンを上下させをSTART(はじめからする)かCONTINUE(まえの続きからする)かを選んでください。
このとき十字ボタンの左右でメッセージの表示スピードが変えられます。(SLOWは遅く、NORMALは普通、FASTを選ぶと表示スピードが速くなります。)
はじめてプレイするあなたは、STARTにをあわせて、コントローラのスタートボタンを押してください。


<名前の入力>

START
STARTを選択すると名前を入力するモードになるので、あなたの名前を登録してください。十字ボタンで▼を動かし、Aボタンで文字をセレクトします。(名前は5文字まで入力できます。)
名前をカタカナ文字で入力したい場合は▼を「カタカナ」のところにあわせてAボタンを押してください。登録文字はカタカナになります。押しまちがえたときは、▼を「もどる」にあわせてAボタンを押してください。「*」がひとつ前にもどります。


<パスワードの入力>

CONTINUE
タイトル画面で「CONTINUE」を選んでスタートボタンを押すと、パスワードを入力するモードになります。前に書き写しておいたパスワードを入力してください。正しく入力すれば前の続きからゲームが始まります。

ゲームをやめるとき
地球軍ステーションに行って必ずパスワードを書きとっておいてください。(シーンによっては、ステーション以外の場合もあります。)


<コントローラーの操作説明>

[Ⅰ]のコントローラーを使います。
十字ボタン コマンド入力用のを移動させます。また惑星上やシェルター内のときは、ライーザを上下左右に動かします。
Aボタン コマンド入力時はを十字ボタンで動かし、Aボタンでコマンドを決定します。
▼が点滅しているときにAボタンを押すと次のメッセージが表示されます。惑星上、シェルター内でAボタンを押せばコマンドパネルが表示されます。
Bボタン Bボタンを押せばコマンドがキャンセルされます。


<基本画面の説明>


(1) ライーザのデータパネル
あなたとブルーのライーザの状態が表示されます。HPはヒットポイント、Mはミサイルで、その左のEは、ミサイルの種類を表わし、数字はその持ち数になります。ミサイルの種類については下記「武器(ミサイル)」をご覧ください。
(2) メンバーパネル
キャラクターの表情がモニターされます。
(3) コマンドパネル
コマンドやメッセージが表示されます。


<普通時のコマンド>


ちょうやく
目的地に向って移動(時空跳躍)することです。
「ちょうやく」にをあわせてAボタンを押せば、目的地に向って現在指定されている「きょり」の数だけ進みます。
もくてきち
「もくてきち」を選ぶと現在の自分と他の惑星の位置関係がわかるマップがでてきます。丸く点滅している所が現在のあなたの位置です。十字ボタンで「+」を上下左右に動かして行きたい地点に移動させ、Aボタンで決定してください。この地点がライーザの次の目的地になります。
もちもの
現在、ブルーとあなたのライーザが持っているアイテムが表示されます。
きょり
1回の「ちょうやく」によって移動する距離を決めます。持っているブースター(下記「アイテム」の説明参照)の数だけ移動距離を決められます。
じょうたい
ブルーとあなたの現在の状態を説明します。
しょうたいの見方については、下記をご覧ください。

<状態の見方>
H・P(ヒットポイント)
各ライーザのエネルギーの量です。ガルムの攻撃を受けると減り、0になるとライーザは「宇宙のちり」になってしまいます。
地球軍ステーションにいくと、減ったH・Pを最大まで回復できます。また、エネルギー(下記「アイテム」の説明参照)を使うことによって、ある一定値まで回復させることができます。
さいだいM(最大ミサイル)
各ライーザがもつことのできるミサイルの最大数です。
ミサイル
現在、各ライーザが持っているミサイルの数です。
ビーム
各ライーザの持っているビームの種類です。強いビームであるほど戦闘のときに有利になります。(下記「武器(ビーム砲)」の説明参照)
1.3ウェイ
ビームアダプタです。ビームアダプタを持っているとビーム攻撃するときに攻撃パターンを選べます。(下記「アイテム」の説明参照)
H・Pレベル
ライーザの耐久能力のレベルです。ガルムを倒して経験をつむことによってレベルアップします。このレベルが上がれば上がる程あなたのライーザは、より大きなダメージに耐えられるようになります。
かいきゅう
あなたとブルーの地球軍内での階級をあらわします。
ウラン
固形の核燃料。敵を倒すと手に入り、地球軍ステーションなどで武器やアイテムと交換できます。
E・P(経験値)
戦いの経験値です。敵を倒すと、倒した怪物の強さによって何ポイントかもらえます。経験値が増えるとレベルがあがり、各ライーザの耐久能力があがります。
リミのESP(超能力)
リミの持っているESP力をあらわします。リミのESPを使うとこの値は減り、ステーションにもどると回復します。(シーンによっては、ステーション以外の場合もあります。)


<戦闘モードの説明>

<たたかう>
ガルムと遭遇すると戦闘モードになります。
【たたかう】
「たたかう」にをあわせてAボタンを押すと戦闘態勢に入ります。
次にコマンドパネルに、ライーザの攻撃方法を選択するコマンドが表示されますので、何をしたいかを選んでください。

ライーザの攻撃
ガルムへどんな攻撃をするか選びます。
最も有効と考えられる攻撃方法を選んでください。
〔ビーム〕
ビーム攻撃。1ウェイ、3ウェイ(下記「アイテム」の説明参照)を持っている時は、ビーム攻撃のしかたを選択するコマンドがでますので、その場にあった有効なビーム攻撃を選んでください。
〔ミサイル〕
ミサイル攻撃。何発ミサイルを発射するかを決めてください。(最大10発まで一斉発射できます)
〔リミのESP〕
あなたとブルーの攻撃のかわリにリミのESPを使うことができます。
H・Pを補充したり、敵にESP攻撃をしたりできます。(下記「リミのESP」参照)
〔ぼうぎょ〕
全エネルギーをシールドにまわし、ひたすらガルムの攻撃に耐えます。
通常の1/2のダメージですみます。

<にげる>
各ライーザの状態を考えて、危いと思ったら逃げるようにしましょう。
『にげる』にをあわせ、Aボタンを押すと『ちょうやく』と『つうじょう』の2つのコマンドが出ます。『ちょうやく』は時空跳躍を使って逃げる方法で100%成功しますが、何ポイントかのHPを消費します。『つうじょう』はライーザのロケットエンジンを使って逃げる方法で、HPは消費しませんが必ず成功するとも限りません。

<もちもの>
ライーザの持ちものを使います。戦いの最中にガルムによって受けたダメージをエネルギーで回復させるときに使います。また、このコマンドは、戦闘時以外でも使うことができます。

<じょうたい>
ライーザの状態を表示します。


<惑星上の説明>

火星や金星などの星は、地表に降りてその星の調査をすることができます。
調査可能な星に到着したら、
『しらべる』
『しらべない』
とコマンドが表示されるので、どちらかを選んでください。『しらべる』を選ぶと星の地表に降ります。
画面が画像(1)のように変わります。ここでは十字ボタンでライーザを移動させてください。惑星には地下シェルターの入口と、アンドロイドがいます。
『しらべない』のときは、次の目的地を指定するマップ画面になります。
画像(1)

地下シェルターへの入口
ライーザを入口の真上につけ、十字ボタンを下へ押すとライーザは地下シェルターに入いることができます。
アンドロイド
地球が平和だった頃の惑星用作業アンドロイドです。彼らはあなたの味方です。ライーザのキャラをアンドロイドにピッタリくっつけAボタンを押してください。いろいろな情報が聞けます。


<地下シェルターの説明>

地下シェルター
惑星にはシェルター(画像(2))が作られている場合があります。この中では十字ボタンを上下左右にコントロールし、シェルターの中を調査してください。また、いくつかのシェルターは、すでにガルムに占拠されています。十分に用心してください。


画像(2)
シェルター内のコントローラの使い方
十字ボタン ライーザを上下左右にコントロールします。
Aボタン シェルター内でAボタンを押すとコマンド画面になります。アンドロイドにくっついてAボタンを押すと、アンドロイドと話すことができます。また、シェルター内におちているアイテムを回収したいときも同様に、アイテムにくっついてAボタンを押してください。
Bボタン キャンセル。
コマンド画面でBボタンを押すと普通のシェルター内の画面にもどります。


<シェルター内のしかけの説明>

バリアーゾーン
ここを通るとダメージを受けます。2種類あり、それぞれ受けるダメージが違います。
 
ワープゾーン
どこかにワープします。
かべ
ここを破壊しなければ先に進めません。
ダークゾーン
暗闇の中です。


<武器の交換>

太陽系のどこかにウランを武器やアイテムに交換してくれるところがあります。(画像(3)・(4))コマンド表のところに『ぶきこうかん』と表示されますので、を『ぶきこうかん』にもっていき、Aボタンを押してください。
次に、交換できる物の表(画像(5))が表示されますので、その中から何と交換するのかを選んでください。
またさらに、ミサイルやエネルギーのように何個交換してほしいかを決めなければいけない物のときには、何個交換するかを決めてください。(画像(6))

画像(3)
画像(4)
画像(5)
画像(6)


<武器(ビーム砲)>

2Mビーム
2Mパワーを持つビーム砲です。その破壊力は50万トンの岩石を一瞬にうちくだく程です。ライーザの右腕に組み込まれています。
4Mビーム
2Mビームの2倍のエネルギーを1発で発射します。2Mビームの2倍以上の破壊力を持ちます。
イオンビーム
イオン化された素粒子を超電離装置によって亜光速にまで加速して発射する。40mの厚さの特殊強化鋼をかるく打ちぬいてしまうほどの破壊力を持ちます。

この他にも壮絶な破壊力を持ったビームがあります。


<武器(ミサイル)>

Eミサイル
高性能爆弾を弾頭にもつ小型ミサイル。
Sミサイル
小型核爆弾を弾頭にもつ小型ミサイル。X・EYEという誘導システムを搭載しているので命中率が高い。
Pミサイル
高性能核爆弾を弾頭にもつ小型ミサイル。Sミサイルと同様X・EYE誘導システムを搭載している。

この他にも壮絶な破壊力を持ったミサイルがあります。それはあなたの力で捜し出してください。


<アイテム>

エネルギー
エネルギーを使うと、ライーザの受けた(HP)が回復します。遠い惑星へ行くときなどは、エネルギーをたくさん持っていきましょう。
1ウェイ
ビームアダプタです。戦闘時に1ウェイを使うとHPの一番少ない敵1機のみを集中攻撃します。またビームの破壊力も少し強くなります。
3ウェイ
3機の敵を集中攻撃するビームアタプタです。
ハート
戦士のハート。「まことの戦士」になるためには「あい」「ゆうじょう」「ゆうき」「ちから」の4つのハートを持っていなければならない。
ブースター
ライーザのエンジンにブースターを付けると、跳躍性能が上がり、「きょり」で指定できる、跳躍距離の上限が1つ上がります。
※ 3以上の距離で跳躍すると、1回跳躍するごとにHPが少しずつ減ります。
ミサイルポット
ミサイルの発射装置です。10発のミサイルを装備できます。このミサイルポットを手に入れるとライーザの持つことのできるミサイルの数が10上がり、最高20発まで装備できます。


<リミのESP>

レベルを上げることによりリミはいろいろなESPをマスターしていきます。リミのESPを有効に使って戦いを有利に導いてください。

なぐさめ
リミの「なぐさめ」は、ライーザのHPを回復させてくれます。
ビット
敵にESPエネルギーを放ち、ダメージを与えます。
コール
今ライーザのいる空間にガルムを呼びよせます。
パワー
戦闘空間をESPによってビームの通りやすい状態にして、ビームの破壊力を2倍に強化します。
バリアー
ライーザをESPシールドで包み、ガルムの攻撃で受けるダメージを減らします。
ニードル
ESPエネルギーをニードル(針)状に集約して敵に放ち、「ビット」よりも強いダメージを与えます。
ワープ
最も近いステーション等、シェルターの中では地表にワープさせます。
クリア
ガルムにはフォギーという特殊空間(ビームの破壊力が下がる)をつくる敵がいます。クリアはそれを解除し、さらにビームの攻撃力を上げるパワーと同じ状態にします。
ゆうじょう
「なぐさめ」より多くライーザのHPを回復させてくれます。
パック
戦闘でESP攻撃をしてくるガルムに対して、そのESPをパックし、使えなくします。
カット
ガルムのワイヤー攻撃によってとらわれてしまったライーザを自由にし、さらにビームの攻撃力をあげるパワーと同じ状態にします。
かいじょ
ガルムの張ったミサイルネット(ミサイルの命中率が極端に下がる)をとりのぞき、さらにビームの攻撃力を上げるパワーと同じ状態にします。
スパーク
ガルムに対してESPエネルギーをスパークさせ、「ビット」「ニードル」より強いダメージを与えます。
かなしみ
ガルムのパラライ攻撃(ライーザの武器・ビームかミサイルかどちらかが使えなくなる)やストーン攻撃(ライーザの武器・ビームとミサイルの両方が使えなくなる)で動けなくなった時、ライーザを再び元の状態にもどします。
いかり
リミの聖なる怒りは巨大なエネルギーとなってライーザを救ってくれるでしょう。


<ガルムの特殊攻撃>

ガルムは戦いを有利にするためにいろいろな特殊兵器を使ってきます。

フォギー
ビームかく乱粒子を戦闘空間にまき、ライーザの発射するビーム砲の威力を半減させてしまいます。
ワイヤー
ワイヤーでライーザを捕え逃げられなくしてしまいます。また、ダメージワイヤーはワイヤーに電撃を走らせ、ライーザにダメージをあたえます。
ネット
超磁力粒子をネット上に張り、ライーザの発射するミサイルの誘導装置をかく乱させ命中率を低下させてしまいます。
スモッグ
ガルム生体粒子を散乱させてリミのESPを使えなくしてしまいます。
クライ
データ不足のため不明
エネルギー
データ不足のため不明

この他にもまだデータ不足で解明できない特殊攻撃があります。


<正しいプレーのはじめ方>

名前の入力を終え、地球軍総司令とミオから地球危機とライーザのことを聞いたら、あなたは宇宙へ飛び立ちます。
マップ画面で目的地を指定してください。月から助けを求めるSOS信号が送られてきています。地球戦士なら、ほおっておくわけにはいきません。まず、月に行っていろいろ調査してください。
月のアンドロイドは、これからの戦いに必要な情報をおしえてくれます。話を聞いたら忘れないようにメモしておきましょう。
何度か戦闘を体験していくと、ミサイルは少なくなり、HPを減少してきます。地球軍ステーション「ディック」では、ミサイル・エネルギーをあなたの持っているウランと交換することができます。ミサイルが少なくなったり、エネルギーが欲しいと思ったら、すぐにディックに向かいましょう。
どちらかのHPが0になるとライーザは宇宙のちりとなり、地球にとばされます。その際、ウランは半分になり、今後の戦いが苦しくなります。
地球やステーションに立ち寄れば、HPを最大値に回復できるので、HPが少なくなったら無理をせず、近くのステーションに寄ってHPを補給しましょう。
勇気ある撤退も地球戦士の条件です。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る