ガンヘッド
新たなる戦い
このたびはバリエ・ファミコン用カセット「GUNHED<新たなる戦い>」をお求めいただきまして誠にありがとうございます。「GUNHED<新たなる戦い>」をプレイする前に、この「取扱説明書」をお読みいただきますと、より楽しく遊ぶことができます。
<もくじ>
目的 操作方法 ゲームスタート プレーヤー数セレクト 全体マップ オペレーション(部分マップ) |
バトル ウィンドー画面 サブ画面 アイテム画面 ラストバトル ガンヘッドシリーズ |
2005年・・・アジアの陸地から800キロ離れた太平洋上の火山島“8JO”に、サイボテックコーポレーションの手によって世界で初めてのフルオートメーション工業地帯が建設された。施設の中心は世界最大のコンピュータ“カイロン5”であり、管理はすべてこの“カイロン5”に委ねられていた。
それから20年後、突如として“カイロン5”は全世界に対して宣戦布告をした。それに対し連邦政府は“ガンヘッド大隊”を投入し、ロボットVSロボットの戦争が始まった。
そして島は静寂に包まれ“8JO”は汚染地区として封鎖され、この神秘のヴェールは侵されることがなかった。
それから13年後、名もないバンディッツの力によって全世界が守られたことを知る人は今はもういない・・・・・・。
2040年・・・禁断の島“8JO”に起った出来事はすでに人々からは忘れ去られているかと思われていた。しかし禁断の島“8JO”で、又新たなる戦いが繰り広げられようとしていることを誰が知り得ただろう。
“8JO”に残された超エネルギー“テキスメキシウム”を手にいれるために、その秘密を手にした者がそれぞれの思惑を秘め“8JO”に向かった。
・・・・・・新たなる戦いはここから始まる。
<目的>
マザータワー内にある超エネルギー“テキスメキシウム”を手に入れることが最終目的だが、タワー内の防衛機構はすさまじく通常のロボット部隊では難しいだろう。しかし経験を積みロボットの数を増やすことにより防衛機構を撃ち破ることは可能である。
8JOには前対戦の名残が島のあちこちに点在しており、ロボットのパーツや武器など色々なものを手に入れることができる。又、他のチームのロボットと戦いこれを倒すことによりそのロボットの持っている武器やパーツ等を奪うことができる。
<操作方法>
基本的なコントローラーのキー操作
Aボタン | 決定・攻撃 |
Bボタン | 取消・武器セレクト |
十字ボタン | カーソル・ロボット等の移動 |
<ゲームスタート>
タイトル画面でスタートボタンを押すとセレクト画面になり、NEWGAMEかCONTINUEかを選択することができます。(十字ボタンで選びAボタンで決定します)
※ | データがセーブされているときはCONTINUEを選んで下さい。 |
<プレーヤー数セレクト>
何人でプレーするかを決めます。(一人でプレーする場合VSコンピュータ)
各プレーヤーは自分のチームの名前を決めそれぞれ入力します。(十字ボタンでカーソルを移動させAボタンで決定します)
入力が終了したらEND(エンド)を選んで下さい。
※チームカラーはそれぞれ
PLAYER・1 | 赤色 |
PLAYER・2 | 青色 |
PLAYER・3 | 黄色 |
PLAYER・4 | 緑色 |
<全体マップ>
プレーヤーはスタート時にアサルトヘッド(A・H)8機、サーチヘッド(S・H)3機、コマンドヘッド(C・H)3機、ガンヘッド(G・H)1機の計15機が与えられていますが、初めに島に上陸させられるのはA・H3機、S・H1機、C・H1機、の計5機です。
※ | 島には最高1チーム8機までしかロボットを投入することができません。 |
注) | 一地域にロボットが集中すると、マザータワーからの無差別攻撃を受けることがあります。上陸が終わったら作戦開始です。 点滅しているロボットに十字ボタンでカーソルに合わせBボタンを押して下さい。その場所の部分マップに変わります。 |
<オペレーション(部分マップ)>
点滅しているのが移動できるロボットです。カーソルを十字ボタンでロボットに合わせAボタンで移動可能となります。移動させたい位置にカーソルを動かしAボタンで移動します。(移動させる前ならBボタンで、解除することができます)
ロボットの停止した位置によりアイテムやパーツを手に入れることがあり、また移動中にトラップに遭遇することもあります。
※ | 島には工場や補給基地が点在しており、ロボットは工場に止まることによりDAMAGE(ダメージ)を1ターンにつき10ポイント回復することができ、補給基地に止まることによりENERGY(エネルギー)を満タンにすることができます。
|
<バトル>
部分マップ上で敵と接触すると戦闘開始です。
まずプログラム画面で自機の能力を設定します。
これによりロボットの動きが変わります。
※ | プログラム画面では、現時点のEXPを全能力に対し平均に分割させていますので、プログラムを変える場合、いずれかの能力を減らして他の能力に加算して下さい。 各能力に十字ボタンの上下でカーソルを合わせ、十字ボタン右で増え、左で減ります。 |
EXP(経験値) | 戦闘を繰り返すことにより増えて行きます。(このポイントを各能力に振り分けます) |
IQ(アイキュウ) | 思考能力が上がり、敵に対して有利な行動をとる。 |
DEX(デクスト) | 旋回能力が上がる。 |
A・C(アーマードクラス) | 攻撃を受けたときのダメージが低くなる。 |
SPD(スピード) | 移動スピードが上がる。 |
JUM(ジャンプ) | ジャンプの回数が増える。ジャンプしやすくなる。 |
PAN(パンチ) | 敵と接触したさいに、ダメージを与えることができる。 |
CHA(チャージ) | 次弾発射能力が高くなる。 |
MIN(マインド) | 索敵能力が高くなる。 |
AUTO(オート) | 全自動です。能力に応じて攻撃移動します。 | ||
SEMI(セミ) | 移動に関しては自動で行われますが、攻撃はプレーヤーが行います。
| ||
MANUAL(マニュアル) | 攻撃移動ともにプレーヤーが行います。
|
● | 能力設定が終わったらスターとボタンを押して下さい。バトル画面に変わります。 |
※ | 各武器の威力はミサイル・キャノン砲・C-ガン・MGの順です。 SD(自爆装置)はアイテムを見つけることにより装備でき、これを使用することにより敵にもダメージを与えることができ、敵にアイテムを奪われることもなくなります。 |
<ウィンドー画面>
部分マップ上でBボタンを押すとウィンドーが開きます。十字ボタンでセレクトしAボタンで決定します。
マップ | 全体マップを呼び出す。 全体のロボットの配置や次に動かすロボットの場所を呼び出すのに使う。 |
サブ | 現在のロボットの保有数と島への投入数がわかる。 新たに島にロボットを投入するのにも使用。 |
ターンパス | 自分のターンを終わらせる。 |
セーブ | ゲームを終了させて、データを記憶させる。 |
アイテム | ロボットにカーソルを合わせ、Aボタンで決定後Bボタンを押しウィンドーを開いたときにのみ表示され、これをセレクトするとアイテム画面を呼び出すことができる。 |
<サブ画面>
現在のロボットの保有数が表示されており、カーソルをロボットの名前の所に移動し種類を変える毎にそのロボットの保有数が表示されていく。(ピンクのワクで囲われているのが現在島に投入されているロボットである)
新たに島にロボットを投入したい場合、カーソルでロボットの種類を選び、そのままカーソルを下に下げてどのロボットにするかを選びます。(ブルーのワクで表示)Aボタンで決定され、初期投入と同様に投入することができます。
<アイテム画面>
アイテムは十字ボタンでセレクトしAボタンで決定、使用することができます。
PARTS(パーツ) | 現在所有しているロボットのパーツを確認することができ、一つのロボットにつきすべてのパーツがそろうと、そのロボットが1機完成する。 | ||
ENERGY(エネルギー) | ロボットの移動・バトルに使用、エネルギーが0になるとそのロボットは次にエネルギーを入れたプレーヤーの物になる。 | ||
MISSILE(ミサイル) | バトル画面で使用、威力は一番高い。 | ||
CANNON(キャノン) | バトル画面で使用。 | ||
C-GUN(チェーンガン) | バトル画面で使用。 | ||
NAPALM(ナパーム) | 自機の回りをランダムに焼き払う。回りにいるロボットにダメージを与え、そこに仕掛けられているトラップを破壊することができる。 | ||
M-SONAR(メタルソナー) | 隠されているトラップの位置や見えないロボットを見つけることができる。 | ||
E-CUTTER(エネルギーカッター) | これを仕掛けることにより、その場所を通過しようとしたロボットのエネルギーをすべて失わせることができる。 | ||
L-M(ランドマスター) | 地雷。これを仕掛けることにより、その場所を通過しようとしたロボットはかなりのダメージを受けるか破壊される。 | ||
S-BOMB(スモークボム) | これを使用することにより、1ターンの間姿を隠すことができる。長距離ミサイルにも狙われずにすむ。 | ||
GUERRILLA(ゲリラ) | これを仕掛けることにより、その場所を通過したロボットの持っているアイテム・ロボットのパーツをすべて奪うことができる。
| ||
A・L・M(オートロングミサイル) | 長距離ミサイル、これを使用すると全体マップになり攻撃するロボットを選ぶことができる。 十字ボタンで攻撃をするロボットを選択しAボタンで決定すると画面は部分マップになりもう一度Aボタンでミサイルを発射することができる。
| ||
V・C(バインドコントローラー) | これを仕掛けることにより、その場所を通過しようとしたロボットは、これを仕掛けたチームのロボットになる。 | ||
D・B・G(デバイスブロッキングジャマー) | これを仕掛けることにより、その場所を通過しようとしたロボットは、3ターンの間使用ができなくなる。 |
※ | カーソルをCHANGEに合わせ、Aボタンで決定し次に十字ボタンでカーソルを移動して受渡したい物に合わせAボタンで決定する。十字ボタンの上下で受け渡す量を決めもう1度Aボタンをおすことで受渡しが完了する。 |
<ラストバトル>
経験も積んだ、ロボットの数も充分だ。いざ突入、ラストバトルが君を待っている。
<ガンヘッドシリーズ>
アサルトヘッド(A・H) 量産型タイプ、平均的な能力を持っている。 |
サーチヘッド(S・H) 偵察型ロボット、移動力に長けており移動時以外は姿を隠している。但し、防御力に欠ける。 |
コマンドヘッド(C・H) 燃料の消費率がよく攻撃力もあるが、1ターンに移動できる距離は短い。 |
ガンヘッド(G・H) 攻撃力・防御力共に1番優れているが、移動力は極めて悪い。 |
<メモリバックアップ機能付カセット取扱注意>
このカセット内部には、メモリバックアップ機能がついていますので、ゲーム途中でセーブした内容を保存したまま中断したい時は、ファミコン本体のリセットスイッチを押しながら電源スイッチをOFFにするとメモリの内容がバックアップされます。なお、下記の注意をお守りください。
1.本体の電源を入れたままで、カセットを抜き差ししないでください。
2.むやみに電源スイッチをON・OFFしないでください。