ウィザードリィ
このたびは、『ウィザードリィ』をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。
ご使用前にこの“取り扱い説明書”をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。また、この“取り扱い説明書”は再発行いたしませんので、大切に保管してください。
<もくじ>
■使命 ■ゲームスタート ■城 ■ゲームの進め方 ■ゲームの中断と再開 ■訓練場 ■ギルガメッシュの酒場 ■ボルタック商店 |
■町外れ ■冒険 ■冒険者の宿 ■カント寺院 ■呪文 魔法使いの呪文 僧侶の呪文 |
<使命>
ある朝、狂気の大君主トレボーは、肌身離さず持っていた魔法の魔除けが無くなっているのに気がつきました。寝ている間に盗まれたに違いありません。そしてテーブルの上には手紙が残されていました。
「これほど簡単に魔除けを手に入れられるとは思わなんだ。もうろくしたもんじゃのう、おぬしも。取り返そうなぞと大それたことを考えずに、茶でも飲んでおれ。それが身のためじゃ。 |
間抜けなトレボーへ |
偉大なる魔法使いワードナ」 |
<ゲームスタート>
● | ファミリーコンピュータに『ウィザードリィ』のカセットをセットし、スイッチを入れると、タイトルが表示されます(画像①)。セレクトボタンでを上下させて、ゲームを始める(GAME START)か、スイッチを変更する(SELECT SWITCH)かを選び、スタートボタンかAボタンを押してください。 |
● | スイッチの変更を選ぶと、画像②のような画面になります。十字ボタンの上下で変更したいスイッチを選び、十字ボタンの左右で変更してください。英語・日本語の切り換え、迷路の表示、音の有無が選択できます。 |
|
|
<城 (CASTLE)>
ゲームを始めると、画像①の画面になります。あなたは今、城の中にいます。城はすべての冒険の出発点であり、中継地点であり、また終点でもあります。冒険の途中、いつでも戻ってきて、疲れをいやしたり、必要なものを買ったりできます。では、城内を歩いてみましょう。
|
ギルガメッシュの酒場 (GILGAMESH'S TAVERN) パーティ(一緒に冒険するグループ)を組み、キャラクタのデータを調べたり、武器、防具を装備したりして冒険の準備をします。 |
冒険者の宿 (ADVENTURER'S INN) 冒険で疲れた体を休ませ、体力や魔法の力を回復します。また、経験値が一定の量になると、ここでレベルが上がります。 |
カント寺院 (TEMPLE OF CANT) 冒険で死んだキャラクタを生き返らせてくれます。また、麻痺したり石化したキャラクタの治療もしてもらえます。ただし寄付金が必要です。 |
ボルタック商店 (BOLTAC'S TRADING POST) 武器、防具、その他のさまざまなアイテムを売り買いします。また、アイテムの呪いを解いたり、正体不明のアイテムの識別などもできます。 |
町外れ (EDGE OF TOWN) キャラクタを作る訓練場、冒険の舞台である地下迷宮への入口などがあります。 |
<ゲームの進め方>
1.まず最初にキャラクタ作成…町外れの訓練場
このゲームではまず、冒険をするキャラクタを作る必要があります。キャラクタは、町外れの訓練場で作ります。しかし、すぐに地下迷宮で冒険をしてみたいというせっかちな人のために、キャラクタが6人登録してあります。
2.次にパーティを組む…ギルガメッシュの酒場
キャラクタを作ったら次は、酒場でパーティ (一緒に冒険するグループ)を組みます。ウィザードリィでは、最大6人までのパーティで冒険します。もちろん1人でも冒険できますが、モンスターに勝つのは難しいでしょう。
3.武器、防具を買う…ボルタック商店
最初から登録されているキャラクタは、ゴールドは持っていませんが、ある程度の武器・防具を身につけています。しかし、自分で作ったキャラクタは、わずかのゴールド以外は何も持っていません。このまま冒険に行ってモンスターと戦うと、まず確実にやられてしまいますから、ボルタック商店で武器、防具、薬などを買いましょう。
4.いよいよ冒険に出発!…町外れの地下迷宮
ウィザードリィの冒険の舞台は、地下10階まである、広大な地下迷宮です。その入口は町外れにあります。迷宮に入るとまず最初に、入口の階段を降りた所でキャンプをします。ここで、購入した武器、防具を装備したり、パーティの隊列を整えたりして、冒険の準備をしてください。
5.さあ、冒険だ!
キャンプをたたむと、地下迷宮の通路が表示されます(画像①)。パーティは、この地下迷宮の中でモンスターと戦ったり、アイテムを探したりします。モンスターは一度に何匹も出てきますが、一番手前のモンスターが表示されます(画像②)。モンスターに勝つと経験値が得られ、たまに宝箱が見つかります。しかし、たいてい罠がありますから、すぐに開けてはいけません。盗賊がうまく罠をはずして宝箱を開ければ、いろいろなアイテムやゴールドが手に入るでしょう。
|
|
<ゲームの中断と再開>
●ゲームを中断して電源を切りたいとき
●城にいるとき 『町外れ』に行き、『ゲームを中断する(LEAVE GAME)』を選択してください。そして必ず、リセットスイッチを押しながら電源を切ってください。リセットスイッチを押さずに電源を切ると、バックアップが確実にできず、データがおかしくなることがあります。 |
●地下迷宮にいるとき セレクトボタンを押すとコマンドが表示されますから、『冒険の中断(QUIT)』を選択してください。冒険は中断し、画面は城に戻ります。後は、上の『城にいるとき』の手順に従ってください。 |
<訓練場 (TRAINING GROUNDS)>
●キャラクタの作成 (CREATE)
地下迷宮は、最大6人までのパーティを組んで冒険します。パーティのメンバーを選ぶときは、戦士だけではなく、呪文を唱えられる魔法使いや僧侶もいた方が良いでしょう。さらに盗賊やビショップもいると便利です。これらのキャラクタを作るのがこの訓練場なのです。訓練場に入ったら、『キャラクタを作る(CREATE)』を選択してください(画像①)。
|
人間 (HUMAN) いわゆるなんでも屋で、特に秀でたり、劣っている特性はありません。あえて挙げれば信心深さが不足しているくらいです。 |
エルフ (ELF) 賢くて信心深いのですが、あまり丈夫ではありません。呪文を使うのがとても上手です。 |
ドワーフ (DWARF) 強く、しかも丈夫ですから、最高の戦闘員になれます。 |
ノーム (GNOME) 敬虔で敏捷な彼等は、地震の間でも、地下でお祈りをささげているくらいですので、素晴しい僧侶になれます。 |
ホビット (HOBBIT) 敏捷で非常に運が強いので、優秀な盗賊になれます。 |
善 (GOOD) 本当の善人ですから、わざわざ行って助けるという、近頃珍しいタイプです。 |
中立 (NEUTRAL) 自分が同じ道を渡っているなら助けてあげます。普通の人ですね。 |
悪 (EVIL) 自己の利益になるなら助けてあげるという、自分に正直な人です。 |
善 | 中立 | 悪 | |
戦士 | ○ | ○ | ○ |
魔法使い | ○ | ○ | ○ |
僧侶 | ○ | × | ○ |
盗賊 | × | ○ | ○ |
ビショップ | ○ | × | ○ |
侍 | ○ | ○ | × |
ロード | ○ | × | × |
忍者 | × | × | ○ |
|
力 (STRENGTH) 筋力の強さを表し、戦闘能力に影響します。 |
知恵 (I.Q.) 知能指数を示し、魔法使いの呪文を唱える能力を決定します。 |
信仰心 (PIETY) 信心深さを表し、僧侶の呪文を唱える能力を決定します。 |
生命力 (VITALITY) ヒットポイント(これがゼロになると死にます)に影響します。 |
素早さ (AGILITY) 機敏さを示し、攻撃の順序に関係します。また罠を見抜き、外す能力に影響を与えます。 |
運の強さ (LUCK) 運が強いと、いろいろと神秘的な助力があります。 |
|
キャラクタを見る (INSPECT) 名簿が表示されます。キャラクタを指定すると彼のデータが表示されます(画像③)。このとき、『読む(READ)』で、呪文書(覚えた呪文のノート)を見ることができます。 |
キャラクタを消す (DELETE) 作ったキャラクタが気に入らないときに使います。本当に削除するかどうか聞いてきます。 |
名前を変える (CHANGE NAME) 最初に名前を入力したときと同じ要領で、新しい名前を入れてください。 |
職業を変える (CHANGE CLASS) キャラクタは転職することができます。特に、ロードと忍者は必要な特性値が高いので、レベルの上がったキャラクタを転職させなければ作れません。転職できる職業がすべて表示されますから、レベルが上がったときに試してみましょう。転職すると年齢が上がり、レベル1に戻り、経験値は0になり、特性値はそのキャラクタの種族の基本値に戻ります。しかし、ヒットポイントの最高値は変わりませんし、覚えた呪文はそれぞれ1回だけ唱えることができます。また、すでに1つ以上知っているレベルの呪文も覚えられます。 |
|
性格と職業 次のような省略形で示されます。
| ||||||||||||
レベル(L)と経験値(E.P.) モンスターを倒すと経験値が増え、それが一定の量に達すると、宿で休んだときに次のレベルへ上がります。 | ||||||||||||
年齢 (AGE) 50歳を過ぎると、生命力が弱くなっていきます。 | ||||||||||||
ゴールド (GOLD) 最初は少ししか持っていません。モンスターを倒して増やしていきます。 | ||||||||||||
アーマークラス (A.C.) この値が小さいほど敵の攻撃が当たりにくくなります。裸のときは10で、防具を装備すると小さくなります。 | ||||||||||||
ヒットポイント (H.P.) 傷を負うたびに差し引かれ、ゼロになると死んでしまいます。/の左が現在の値、右が最高値です。宿で休むか、呪文、魔法の薬などによって回復できます。 | ||||||||||||
状態 (STATUS) 通常の健康な状態はOK(正常)です。しかし、催眠(ASLEEP)、恐慌(AFRAID)、麻痺(PARALYZED)、服毒(POISONED)、石化(STONED)、死亡(DEAD)、灰化(ASHED)、喪失(LOST)などの状態になることもあります。 | ||||||||||||
呪文の残量 (M,P) 呪文は、魔法使いと僧侶のものがあり、それぞれ7つのレベルがあります。レベルが上にいくほど強力になります。数字は、そのレベルの呪文を唱えられる回数です。 |
<ギルガメッシュの酒場(GILGAMESH'S TAVERN>
キャラクタを作ったら次に、この酒場でパーティ(一緒に冒険するグループ)を組みます。酒場では、キャラクタのデータも調べられます。
『仲間に加える(ADD)』を選ぶと、名簿が出ますから、メンバーを選んでください。ただし、メンバーの性格(善、中立、悪)が合わない場合は、パーティに加えることはできません。
状態がOKでないキャラクタを加えて、地下迷宮へ連れて行き、呪文で回復することもできます(城内では呪文は使えないのです)。6人のメンバーを選ぶか、Bボタンを押すと、名簿が消え、編成したパーティが画面の下方に表示されます(画像①)。選んだメンバーが気に入らないときは、『仲間から外す(REMOVE)』を使ってください。
|
<ボルタック商店 (BOLTAC'S TRADING POST)>
パーティを組んだら、この店で武器や防具などを買いましょう。ここでは次のことができます。
お金を集める (POOL GOLD)
パーティ全員の持ち金を店に入ったメンバーに集めます。
買う (BUY)
画面には一度に8つの商品とその値段が表示されます。十字ボタンを上下すると他の商品が見れます。Aボタンを押すとが表示されますから、買う商品を指定してください。
売る (SELL)
店で買うときの価格の半額でしか売れません。装備している(記号が付いている)アイテムも売りますので注意してください。
呪いを解く (UNCURSE)
呪われたアイテムを装備してしまい、外せなくなったときに使います。
識別する (IDENTIFY)
ビショップの能力と同じく、正体不明のアイテムを識別してくれます。
商品の説明
剣 (LONG SWORD) | この店で最強の武器 |
短剣 (SHORT SWORD) | 剣より短く威力も弱め |
短刀 (DAGGER) | 短剣より短く弱い |
杖 (STAFF) | 僧侶(刃物はダメ)でも使える |
聖なるメイス (ANOINTED MACE) | 刺の付いた鉄で先端を補強した棒 |
聖なるフレイル (ANOINTED FLAIL) | 長い柄の先に、刺付きの短い棒をつないだ武器 |
ローブ (ROBES) | 布でダブダブに作った衣服 |
小手 (GLOVES) | 手を守る防具 |
兜 (HELM) | 頭を守る防具 |
鎧、楯 | 材質、大きさにより、いろいろな種類がある |
薬、巻物 | 封じ込められた呪文により、いろいろな種類がある。薬は、巻物はで表示される。 |
<町外れ (EDGE OF TOWN)>
パーティを組み、装備も買ったら、いよいよ地下迷宮の冒険に出発です。地下迷宮の入口は町外れにあります。町外れで『地下迷宮に入る(MAZE)』を選んでください。なお、町外れで訓練場に入ったり、補助機能を使うとパーティは解散してしまいますので注意してください。
町外れには次のコマンドもあります。
冒険を再開する (RESTART AN “OUT” PARTY)
地下迷宮の冒険中に、「冒険の中断(QUIT)」を使ったり、誤ってリセットボタンを押したパーティの冒険を再開するときに使います。
ゲームを中断する (LEAVE GAME)
電源を切る前にこのコマンドを使ってください。なお、バックアップを確実にするために、リセットスイッチを押しながら電源を切るようにしてください。
ターボファイルを使う (TURBO FILE)
ターボファイルは、アスキーから発売される予定の、ファミコン用の記憶装置です。キャラクタのデータを、ウィザードリィの次のシナリオへ移すために使います。ターボファイルの説明書を見てファミコンに接続し、画面に表示される指示に従ってください。20人分のデータを一度に転送します。
<冒険>
いよいよ地下迷宮での冒険です。
●キャンプ
地下に降りるとすぐにキャンプを設営します(画像①)。ここでまず、冒険の準備をしてください。次のようなコマンドが使えます。
|
呪文を唱える (SPELL) 呪文の種類や、使い方は下記「呪文」から説明してあります。 |
装備する (EQUIP) 持物を装備します。武器、防具などは装備しないと役に立ちません。また、呪いのかかっているアイテムを装備すると外せなくなります。その場合は、ボルタック商店で呪いを解いてもらってください。 |
渡す (TRADE) 持物を他のメンバーに渡します。メンバーのリストが出ますから、渡したいメンバーを指定してください。名前の右の数字は、そのメンバーの持物の数です。 |
識別する (INDENTIFY) ビショップだけが使える能力です。迷宮内で拾ったアイテムは、正体が不明ですが、ビショップがこのコマンドを使うと何であるかがわかります。 |
使う (USE) 薬や巻物などを使います。 |
お金を集める (POOL GOLD) 他のメンバーのゴールドをすべて集めます。 |
読む (READ) 呪文書を読み、覚えている呪文を確認できます。 |
捨てる (DROP) 捨てると無くなります。 |
再編成 (REORDER) メンバーの順番を並び換えます。順番はモンスターとの戦闘時に影響します。戦闘では、最初の3人が武器を使って攻撃できますが、同時にモンスターからも武器による攻撃を受ける可能性があります。したがって、攻撃力が弱く、防御力の悪い(ACの高い)メンバーは後ろにするのが良いでしょう。 |
装備する (EQUIP) 全員の装備をします。 |
立ち去る (LEAVE) キャンプをたたんで、冒険を開始、または再開します。 |
● | 十字ボタンを上に押すと前に進み、左・右・下で向きが変わります。Aボタンでも前に進みます。 | |||
● | Aボタンを押すとドアを蹴り開けることができます。十字ボタンの上ではドアは開きません。 | |||
● | Bボタンでキャンプします。 | |||
● | スタートボタンでパーティウインドウが消えます。もう一度押すと表示されます。 | |||
● | セレクトボタンで次のコマンドが使えます。
|
|
|
●戦闘時のコマンド
|
|
調べる (INSPECT) 箱にどんな罠がしかけられているかを調べます。調べるメンバーを指定すると、罠の名前が表示されます。時には、間違えることも、罠を作動させてしまうこともありますが、盗賊ならめったにこういう失敗はしません。 |
カルフォ (CALFO) カルフォ(CALFO)の呪文を唱えます。これは僧侶のレベル2の呪文で、95%の確率でしかけられた罠を見抜きます。 |
罠をはずす (DISARM) 罠をはずすメンバーと、しかけられていると思う罠を指定してください。罠がはずれると、宝箱が開き、入っていたゴールドと宝がメンバーに分配されます。 |
開ける (OPEN) 罠がしかけられていないと思うときに使います。 |
開けずに立ち去る (LEAVE ALONE) 宝箱を捨て去ります。もちろん宝は手に入りません。 |
● | パーティのバランスを取りましょう。レベル1~3では、戦士2人、魔法使い2人、それに僧侶と盗賊の6人編成が最強のパーティです。 |
● | 呪文を活用しましょう。戦闘時にカティノ(KATINO)の呪文が効けば、楽に敵を倒せます。もちろん効かない敵もいますから、倒す自信がなければ、すぐに逃げましょう。 |
● | 誰かが負傷したり、呪文を使い切ったら、すぐに城に戻って体力や呪文を回復しましょう。地下迷宮に降りて1度戦ったら、すぐに城に戻るのがキャラクタを育てる良い方法です。 |
● | 正確な地図を作って、常にチェックしましょう。たくさんのモンスターから逃げるときにとても役に立ちます。しかし、間違った地図を作らせるようなしかけに注意してください。 |
Q) | キャラクタは作ったんですが、どの武器、防具を買えばいいの? |
A) | キャラクタの最初の持ち金は、平均して150GPくらいです。6人で約900GPですから、あまり高価なものは買えません。ですから、戦士は剣・鎖かたびら(または胸当て)・楯・兜、僧侶は聖なるメイス・胸当て・楯、盗賊は短剣・革の鎧・小型の楯、魔法使いは杖または短刀・ローブというのが良いでしょう。魔法使いの装備は無くてもかまいません。 |
Q) | 呪文の使用回数の見方が良くわからない。 |
A) | たとえば、6/4/3/2/0/0/0なら、レベル1の呪文を6回、レベル2を4回、レベル3を3回、レベル4を2回ずつ唱えられます。 |
Q) | 善のキャラクタが、いつのまにか悪に変わっていたんですけど、どうしてですか? |
A) | 友好的なモンスターと戦うと、そうなることがあります。逆に、悪のキャラクタが友好的なモンスターと戦わないと善になることがあります。 |
Q) | 地下迷宮を歩いていると、壁に突然ドアが現れることがあるんですが…。 |
A) | それはシークレットドアです。ミルワ、ロミルワの呪文で確実に見えるようになります。 |
<冒険者の宿 (ADVENTURER'S INN)>
地下迷宮の冒険で傷ついたり、呪文の使用回数が減ったら、城に戻り、この宿に泊まって、ヒットポイントと呪文の力を回復させましょう。
宿に泊まったときに経験値が一定の量に達しているとレベルが上がります。レベルが上がると、ヒットポイントの最大値が増え、特性値が変わり(上がることも下がることもあります)、新しい呪文を覚えたり、呪文の使用回数が増えたりします。経験値が足りないときは、次のレベルまでに必要な経験値が表示されます。
宿に入ったら、休ませたいメンバーと、5種類の中から泊まる部屋を選びます。馬小屋ならただで泊まれますが、呪文の力が回復するだけで、ヒットポイントは回復しません。他の部屋では、1週間休息するごとに、ヒットポイントは回復していき、持ち金は減っていきますが、値段の高い部屋ほど回復は早くなります。ヒットポイントがすべて回復するか、持ち金が無くなるか、あるいはBボタンが押されるまで、自動的に休息を続けます。
<カント寺院 (TEMPLE OF CANT)>
パーティが地下迷宮から城に戻ったとき、メンバーの中に、死亡、麻痺その他の正常でない状態の者がいると、城の警備兵がそのメンバーをパーティから外して、このカント寺院へと連れて来ます。ただし、毒を受けた(POISONED)メンバーは自力で回復しますから、寺院に連れて行かれることはありません。また、永久に失われてしまったメンバー(LOST)は埋葬されます。
寺院に入ると、正常でないキャラクタ名が表示されますから、誰を助けるのかを選んでください。地獄の沙汰も金しだいですから、必要な寄付金が示され、誰が払うのかを聞いてきます。キャラクタが死亡(DEAD)や灰化(ASHESD)でなければ必ず回復します。死亡や灰化した状態から復活させる場合、キャラクタに充分な生命力があればたいてい成功します。ただし、死亡の状態から復活するとヒットポイントは1しかありません。また、死亡したキャラクタが復活に失敗すると、その死体は灰になってしまいますが、もっと高い寄付金を払えば、灰から復活させることもできます。ですが、これにも失敗すると、このキャラクタは完全に消え、以後復活させることはできません。
<呪文>
呪文は2つのグループに別れています。ひとつは、魔法使い、ビショップ、侍が習得できるもので、主に攻撃型の呪文です。もうひとつは、僧侶、ビショップ、ロードが習得できるもので、主に治療、防御の呪文です。どちらのグループの呪文も7つのレベルに分かれ、各レベルごとに使用できる回数があります。キャラクタは、レベル1の呪文から覚え始め、経験を積んでレベルが上がると高いレベルの呪文を覚えます。同時に、呪文の使用回数も増えます(最大9です)。
キャンプや戦闘時に、『呪文を唱える(SPELL)』を選ぶと、呪文がレベルごとに表示されます(画像①)。十字ボタンの上下で呪文のレベル、左右で魔法使いと僧侶の呪文を切り換えます。使う呪文が表示されたら、Aボタンを押すとが出ますから、呪文を指定してください。
|
魔法使いの呪文(全21種類) | ||||
魔法使いのレベル1の呪文(4種類)
| ||||
魔法使いのレベル2の呪文(2種類)
| ||||
魔法使いのレベル3の呪文(2種類)
| ||||
魔法使いのレベル4の呪文(3種類)
| ||||
魔法使いのレベル5の呪文(3種類)
| ||||
魔法使いのレベル6の呪文(4種類)
| ||||
魔法使いのレベル7の呪文(3種類)
|
僧侶の呪文(全29種類) | ||||||
僧侶のレベル1の呪文(5種類)
| ||||||
僧侶のレベル2の呪文(4種類)
| ||||||
僧侶のレベル3の呪文(4種類)
| ||||||
僧侶のレベル4の呪文(4種類)
| ||||||
僧侶のレベル5の呪文(6種類)
| ||||||
僧侶のレベル6の呪文(4種類)
| ||||||
僧侶のレベル7の呪文(2種類)
|