ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る


-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人より>-
スーパーファミコンの説明書は基本的に文章のみで、画像を掲載していません。
それに伴って内容を省略または改変している場合がありますので、あらかじめご了承願います。


R.P.M.Racing

R.P.M.Racing 説明書の表紙 R.P.M.Racing タイトル画面

このたびは、ビクター音楽産業株式会社のスーパーファミコン専用カセット「R.P.M.レーシング」をお買い上げいただき誠にありがとうございます。ゲームを始める前にはこの取扱説明書をよくお読みいただき、正しい使用法でご愛用ください。なお、この取扱説明書はたいせつに保管してください。


<目次>

1.ゲームの内容
2.各画面の説明
3.レース画面でのキー操作
4.とにかく遊んでみよう!
 コンピュータと対戦しよう(1プレイ・モード)
 友だちと対戦しよう(2プレイ・モード)
5.各画面での操作
 メニュー
 サーキット
 ショップ
 レース
 レース結果
6.カスタム・コースで遊ぼう!
 コース作成画面について
 実際につくってみよう
 コースをつくるときの条件
 カスタム・コースでのレース
7.ゲームのアドバイス


-<「げーむのせつめいしょ(仮)」管理人より>-
目次の項目のうち、赤い文字は内容を記載していません。
その他の項目も、内容の一部を省略している場合があります。


<1.ゲームの内容>

■夢は、全24レベル制覇!
「R.P.M.レーシング」では、4台のマシンでレースを行います。レースに優勝、または2位に入賞すると賞金を獲得することができます。レースは1~24までのレベルがあり、各レベルには2~8種類のコース(全128コース)が用意されています。
このゲームでは、多くのレースに参加して賞金を稼ぎ、この賞金でより最強のマシンにチューン・アップしたり、次のレースの参加やレベル・アップを続けます。最終的にはレベル24まで到達し、引退するための資金($30,000,000)を稼ぐことが目標です。

■友だちとエキサイティングにバトル!
このゲームでは、あなたとコンピュータで対戦する1プレイ・モードと、友達同士で対戦する2プレイ・モードのどちらでもゲームを楽しむことができます。
1プレイ・モードでは、レベルやそのレベルでのコースが自由に選択することができます。また、2プレイ・モードでは、レベルごとにレース数が決められています。すべてのレースをクリアすることで次のレベルに移ります。また、コースは自動的に選択されます。

■破産=ゲーム・オーバー
次のレースの参加費が払えなくなった時点で、ゲームオーバーとなります。また2プレイ・モードで片方のプレイヤーがリタイヤしても残りのプレイヤーはゲームを続けることができます。

■セーブ機能
ゲーム中のデータはレベル・アップやレベル・ダウンを行うことで自動的にセーブされます。次回、ゲームする場合はそのセーブされたコマンドを選択することで、ゲームの途中から始めることができます。

■敵のマシンをぶっつぶせ!
参加するそれぞれのマシンには、地雷やオイルなどの武器を搭載することができます。敵のマシンはレース中、コース内に地雷を置いたり、オイルをまいたりして、あなたの優勝を妨害してきます。あなたは地雷やオイルを上手にかわし、逆に敵のマシンを妨害しましょう。

■コース・アウトに気をつけろ!
マシンはコースを外れたり、敵のマシンにぶつかったりするとダメージを受けます。ダメージのインジケータが0になったり、地雷を踏んだりした時点で、マシンは爆発します。マシンは何回破壊されてもかまいませんが、復活するまでの間に敵のマシンに抜かれてしまうことがあります。とにかく、優勝するために、なるべくダメージは少めに。

■カスタム・コースでテクニックを磨け!
あらかじめ設定されているコースに飽きたら、自分で設計したコースでレースを行うこともできます。

コースの作成は、路面パターンをはじめ、路面の高さや路面状態、コースにかかる重力などを設定します。
また、作成したコースでレースを行うときは、マシンは自由自在にチューン・アップすることができます。
なお、レースは友だちとの対戦はもちろんのこと、コンピュータと対戦する場合は、対戦相手の強さも指定することができます。


<2.各画面の説明>

■ メニュー画面 (下記「メニュー」参照)
(1) ゲーム・コマンドの選択、および消去の際に使用するボタン操作の説明です。
(2)
(3) ゲームの選択、およびカスタムコース画面へ移動します。
(4) プレイヤー1の操作説明です。
(5) ゲーム内容を表示します。
(6) プレイヤー2の操作説明です。

■ ショップ画面 (下記「ショップ」参照)
(1) プレイヤーのマシンの装備、および所持金を表示します。
(2) 操作の性能、および価格を表示します。
(3) マシンに搭載できるパーツを表示します。
(4) マシンに搭載できる武器を表示します。

■ サーキット画面 (下記「サーキット」参照)
(1) 現在のレベルとレース回数、および所持金を表示します。
(2) コースを選択するコマンドです。
(3) コースごとの参加費を表示します。
(4) レースを行うコースの全体図を表示します。
(5) ショップへ移動するコマンドです。
(6) レベル・アップを行うコマンドです。
(7) レベル・ダウンを行うコマンドです。

■ レース画面 (下記「レース」参照)
(1) コースの全体図とマシンの位置を表示します。
(2) スタート位置を示します。
(3) レースの経過時間を表示します。
(4) 残りの周回数(LAPS)を表示します。
(5) マシンのダメージを表示します。

■ レース結果画面 (下記「レース結果」参照)
(1) プレイヤーのタイムを表示します。
(2) コースの最高タイムを表示します。
(3) 獲得した賞金額を表示します。

■ カスタム・コース画面(下記「コース作成画面について」参照)
(1) コース全体の形を作成します。
(2) 路面のパターンを選択します。
(3) 路面を立体的に表示します。
(4) 路面の高さを調整します。
(5) 路面の状態を設定します。
(6) 4台のマシンの走行方向を設定します。
(7) コース全体にかかる重力を設定します。
(8) レースの周回数(LAPS)を設定します。


<3.レース画面でのキー操作>

Lキーまたは十字キーの左 左に曲がる
Rキーまたは十字キーの右 右に曲がる
Bボタン アクセル
Yボタン 地雷を落とす
Aボタン オイルをまく
Xボタンまたは十字キーの上 ニトロを使う
STARTボタン レースの中断

マシンの方向は、LとRキー(または十字キーの左右)で操作します。また、シャープに曲がりたいときは、Lキーと十字キーの左、またはRキーと十字キーの右を同時に押します。
マシンは、Bボタンを押し続けることで走行します。ブレーキはありませんので、減速するときはBボタンから指を離してください。なお、オイルやニトロの武器を使うためには、ショップでそれぞれの武器を購入する必要があります。


<4.とにかく遊んでみよう!>

ここでは、はじめてゲームをする人のために、実際のレースまでの手順やゲームの基本的な操作方法を順番に説明します。

【起動のしかた】
(1) スーパーファミコン本体にゲーム・カートリッジを正しくセットし、本体のPOWER(電源)をONにします。
(2) タイトル画面が表示された後で、ゲームのデモが実行されます。
(3) コントローラー1、またはコントローラー2のSTARTボタンを押すと、メニュー画面に替わります。

これ以降の操作について、一人でプレイするときは下記「コンピュータと対戦しよう(1プレイ・モード)」から、二人でプレイするときは下記「友だちと対戦しよう(2プレイ・モード)」から読み始めてください。


《コンピュータと対戦しよう(1プレイ・モード)》
ここでは、コンピュータと対戦するときの手順を説明します。
このモードは、コントローラー1で操作します。

1. ゲームの選択
メニュー画面ではゲームの設定、および選択を行います。画面には、5つのコマンドと各ウインドウが表示されています。レースを行うときは、上から4番目までのコマンド(SAVED GAME 1~SAVED GAME 4)を使います。画面下部の中央のウィンドウには、カーソル(赤い枠)のあるコマンドのゲーム内容(レベルとプレイヤー人数)が表示されます。また、そこでレースをしていなかったり、データを消したときには“EMPTY”と表示されます。
ここでは、“SAVED GAME 2”のコマンドでレースをしてみましょう。

【操作】
(1) 十字キーの上下でカーソルを“SAVED GAME 2”に合わせます。
(2) Bボタンを押すとゲームが開始されます。

【覚えよう】
画面に表示されたコマンドやマシン、パーツなどを選ぶときは、十字キーでカーソルを移動させBボタンを押します。

2. 自分のマシンを買う
ゲームを開始すると、プレイヤーには$4,910の資金がもらえます。この資金を元に、あなたはショップ画面でレースに参加するマシンを買います。
ショップ画面には、3タイプのマシンが表示されています。十字キーの上下でカーソルを移動させると、画面右上のウインドウに各マシンのスタイルが表示されます。
ちなみに、マシンの値段はどれでも$4,900となります。

【操作】
十字キーの上下でカーソルを購入するマシンに移動させ、Bボタンを押します。

3. ショップについて
マシンを購入すると、画面左上のウインドウに、現在の自分のマシンの装備や所持金が表示されます。
また画面には、パーツや武器が表示されています。商品は、レベルが高くなるにしたがっていろいろと増えてきます。
また、画面右上にはパーツなどの性能や値段が表示されます。現在、所持金が$10しかないので、これらの装備を購入することはできません。次の画面に進みましょう。

【操作】
STARTボタン(またはYボタン)を押します。

4. コースの選択
次にサーキット画面が表示されます。ここでは、レベルの設定やコースの選択を行います。
現在は、レベル1になっています。レベル1では2種類のコースを選択することができます。
それでは、レースを行うコースを選択してみましょう。

【操作】
(1) 十字キーの左右を押して、カーソルをコース選択コマンド↓に移動させます。
(2) 下のウインドウには、優勝または2位に入賞したときの賞金額が表示されます。
(3) 十字キーの上下でカーソルを↑↓のコマンドに合わせ、Bボタンを押してコースの表示を切り替えます。 ここでは、練習としてレース参加費が$0(つまり、取られない)のコースでレースを行ってみましょう。
TRACK-1では、優勝すると$2、2位に入賞すると$1の賞金が獲得できます。
(4) STARTボタンを押すことで、レースが開始されます。

5. レースをする
レースを行います。あなたのマシンは上段に表示されます。レース中、コースマップには、4台のマシンの位置がそれぞれ色別に表示されます。
レースはスタートから始め、マシンの向いている方向でコースを1周するごとに残りの周回数(LAPS)が減っていきます。また、コースを外れたり、敵のマシンにぶつかったりすると、ダメージ・インジケータの値(赤いメーター)が減り、0になることでマシンは爆発します。
このコースは3周するとゴールになります。それでは、マシンを操作して実際にレースを体験してみましょう。
マシンの操作につきましては、上記「3.レース画面でのキー操作」を参照してください。
このレースではレース参加費を取られませんので、あわてずゆっくりとレースを行い、マシンの操作方法を覚えてください。

6. レース結果
自分のマシンがゴールするとレースの結果が発表されます。もし、そのコースでコース・レコード(最新記録)を出すと、アルファベット3文字で名前を登録することができます。

【操作】
(1) コース・レコードを出した場合、十字キーの左右でアルファベットの点滅を移動させ、十字キーの上下で表示を変えます。
(2) Bボタンを押すとサーキット画面に替わります。
再びレースを行うときは、サーキットでコースを選び、STARTボタンでレースを始めます。

このレベルでのレースに何回もトライして賞金を稼ぎ、マシンの操作をマスターしたら、次のレベルにもチャレンジしてみてください(レベル・アップのしかたは下記「ショップ」を参照)。


友だちと対戦しよう(2プレイ・モード)
ここでは、友だちと2人で対戦するときの手順を説明します。
このモードでは、操作はコントローラー1と2を使います。

1. 2プレイ・モードの設定
メニューでは2プレイ・モードの設定、ゲームの設定、および選択を行います。

【操作】
コントローラー2のSTARTボタンを押すと、プレイヤー2の表示(画面右下)が“PLEASE WAIT”に替わります。

2. ゲームの選択
画面には、5つのコマンドとウインドウが表示されています。レースを行うときは、上から4番目までのコマンド(SAVED GAME 1~SAVED GAME 4)を使います。
画面下部中央のウィンドウには、カーソル(赤い枠)のあるコマンドのゲーム内容(レベルとプレイヤー人数)が表示されます。また、そこでレースをしていなかったり、データを消したときには“EMPTY”と表示されます。
ここでは、“SAVED GAME 4”のコマンドでレースをしてみましょう。

【操作】
(1) コントローラー1の十字キーで、カーソルを“SAVED GAME 4”に合わせます。
(2) Bボタンを押すとゲームが開始されます。

【覚えよう】
各マシン設定、およびレース中以外の操作は、コントローラー1で行います。

3. 自分のマシンを買う
ゲームを開始すると、各プレイヤーには$4,910の資金が渡されます。この資金を元に、プレイヤー1とプレイヤー2はショップ画面でレースに参加するマシンを買います。
ショップ画面には、3タイプのマシンが表示されています。十字キーの上下でカーソルを移動させると、画面右上のウインドウに各マシンのスタイルが表示されます。
ちなみに、マシンの値段はどれでも$4,900となります。

【操作】
(1) プレイヤー1からマシンを購入します。コントローラー1を使い、十字キーの上下でカーソルを購入するマシンに移動させ、Bボタンを押します。
(2) STARTボタン(またはYボタン)を押すと、プレイヤー2の購入に移ります。コントローラー2を使い、1と同様の操作でマシンを購入します。

4. ショップについて
マシンを購入すると、画面左上のウインドウに現在の自分のマシンの装備や所持金が表示されます。
また画面には、パーツや武器が表示されています。商品は、レベルが高くなるにしたがっていろいろと増えてきます。
また、画面右上にはパーツなどの性能や値段が表示されます。現在、所持金が$10しかないので、これらの装備を購入することはできません。次の画面に進みましょう。

【操作】
コントローラー2のSTARTボタン(またはYボタン)を押し、次の画面に移りましょう。

5. サーキットについて
次にサーキット画面が表示されます。ここでは、そのレベルでのレースの残り回数などを確認することができます。
現在のレベルは1になっています。レベル1では全部で6レースを行います。コースは自動的に選択されます。それでは、レースを始めましょう。

【操作】
(1) コントローラー1、または2のSTARTボタンを押します。
(2) コースが自動的に選択され、レース画面に替わります。

6. レースをする
レースを行います。プレイヤー1のマシンは上段に、プレイヤー2のマシンは下段に表示されます。レース中、コース・マップには、4台のマシンの位置がそれぞれ色別に表示されます。
レースはスタートから始め、マシンの向いている方向でコースを1周するごとに残りの周回数(LAPS)が減っていきます。また、コースを外れたり、敵のマシンにぶつかったりすると、ダメージ・インジケータの値(赤いメーター)が減り、0になることでマシンは爆発します。
それでは、マシンを操作して実際にレースを体験してみましょう。
マシンの操作方法につきましては、上記「3.レース画面でのキー操作」を参照してください。

7. レース結果
プレイヤー1と2のマシンが、それぞれゴールするとレースの結果が発表されます。もし、どちらかのマシンがそのコースでコース・レコード(最新記録)を出すと、アルファベット3文字で名前を登録することができます。登録の方法につきましては、上記「6.レース結果」を参照してください。
再びレースを行うときは、サーキット画面にもどり、STARTボタンでレースを始めます。


<5.各画面での操作>

メニュー
メニューでは、レースの選択およびカスタム・コースへの画面切り替えを行います。
(1) ゲームコマンド
(2) カスタムコース・コマンド
(3) ゲーム選択(Bボタンを押してゲームを選択します。)
(4) ゲーム消去(Yボタンを押してゲーム内容を消去します。)
(5) ゲーム内容を表示します。
(6) PLALER 1:コントローラー1で選択の操作を行います。
(7) PLAYER 2:コントローラー2のSTARTボタンで2プレイ・モードに切り替えます。

ゲームを選択する
カーソルを移動させると、下のウインドウにそのコマンドのゲーム内容が表示されます。

EMPTY:新しくゲームを始めます。
a:PLAYER LEVEL b:レースの続きを行います。
(a:プレイヤー人数/b:レベル値)

十字キーで選択するゲームにカーソルを合わせBボタンを押します。なお、ゲームの続きを行う場合、プレイ・モードを途中で変更することはできません。

カスタム・コースへいく
自分でコースをつくったり、カスタム・マシンでレースを行うときに、カスタムコース・コマンドを選択します(下記「6.カスタム・コースで遊ぼう!」参照)。

2プレイ・モードを設定する
ゲームを選択する前に、コントローラー2のSTARTボタンを押します。

ゲーム内容を消去する
ゲーム内容を消したいときは、以下の手順で操作を行います。

【操作】
(1) コントローラー1の十字キーを使い、内容を消すコマンドにカーソルを合せてからYボタンを押します。
(2) 中央のウィンドウに確認のメッセージが表示されます。消してもかまわないときはBボタンを、また操作を中止する場合はYボタンを押します。
(3) 中央のウィンドウの表示は“EMPTY”に替わります。


サーキット
サーキットでは、1プレイ・モードでは、レースのレベル・アップとレベル・ダウン、およびコースの選択などを行います。
2プレイ・モードでは、レベルの設定はできません。また、コースの選択はレース画面への操作をした時点で自動的に行われます。
(1) プレイヤーの状態
現在のレベル/レース回数/プレイヤーの所持金
(2) コースの選択
コース選択コマンド/レース参加費
(3) コース・マップ
コースの全体図
(4) 操作とメッセージの表示
カーソルの置かれているコマンドでの操作を表示します。
また、レベルアップ・コマンドを選択したときは、レベル・アップにかかる費用も表示されます。
(5) コマンド
ショップへいく/レベルアップをする/レベルダウンをする

レースをする
STARTボタンを押すとレース参加費が支払われ、表示されているコースによりレースが開始されます。また2プレイ・モードでは、この時点で自動的にコースが選択されます。

ショップへいく
ショップ・コマンドにカーソルを合わせBボタンを押します。また、2プレイ・モードでは、ショップへ移動したいプレイヤーが各自のコントローラーで選択します。

コースを選択する(1プレイ・モードのみ)
各レベルごとに、2~8種類のコースが用意されています。

【操作】
(1) 十字キーの左右で、カーソルをコース選択コマンドに移動させます。
(2) ↑(または↓)にカーソルを合わせ、Bボタンを押してレースしたいコースを表示させます。

レベル・アップする
次のレベルに上げたいとき、以下の操作を行います。なお、レベル・アップ時にはレベル・アップ費が必要となります。

【操作】
(1) カーソルをレベルアップ・コマンドに合わせBボタンを押します。
(2) コマンドの横のウインドウに、次のレベルへのレベルアップ費が表示されます。
(3) Bボタンを押すと、費用が支払われて次のレベルになります。また、レベル・アップを中止する場合はYボタンを押します。

【注意】
手持ちのお金がレベル・アップ費より少ない場合は、レベル・アップを行うことはできません。また、レベル・アップするときは、レース参加費のことも忘れないでおいてください。
メッセージ
MORE MONEY IS NEEDED:お金が足りません。
MORE MONEY IS NEEDED FOR THE 1ST RASE:レベル・アップ後のレース参加費が足りません。

レベル・ダウンする
そのレベルでのレース参加費が足りなくなった場合などは、レベルを下げることもできます。なお、レベル・ダウンに費用はかかりません。

【操作】
(1) レベルダウン・コマンドにカーソルを合わせBボタンを押します。
(2) Bボタンを押すとレベル・ダウンが行われます。また、レベル・ダウンを中止する場合はYボタンを押します。

【注意】
レベルアップ/ダウンの操作をしないで電源を切ると、レベル・アップ/ダウン以降に獲得したパーツや資金は、すべて失われてしまいます。


ショップ
ショップでは、レースで稼いだ賞金でマシンのパーツをパワーアップさせたり、武器をそろえることができます。また、プレイヤーが同じパーツを持っている場合、購入金額の半額で売りもどすことができます。レベルが上がるにしたがい、購入できるパーツが増えます。
(1) 現在のマシンの装備、および所持金が表示されます。
(2) カーソルのある装備の性能と値段が表示されます。
(3) パーツ
タイヤ(TIRES):ハンドル操作の反応が上がります。
エンジン(ENGINE):マシンの馬力や速さが上がります。
ボディの強さ(ARMOR):インジケータの値が増えます。
サスペンション(SHOCKS):衝撃の吸収が上がります。
(4) 武器
地雷(BOMB):踏むとマシンが爆発します。
ニトロ(NITRO):短時間の間、スピード・アップします。
オイル(OIL):踏むとマシンが横滑りをおこします。

パーツや武器を買う
パーツは、プレイヤーが持っていない場合に購入することができます。また、2つ以上1つのパーツを買うことはできません。
武器は、それぞれ最高9個まで購入することができます。

【操作】
(1) 十字キーで、購入するパーツや武器にカーソルを合わせます。
(2) 右上のウィンドウには選択したパーツや武器の性能、および値段が表示されます。
(3) Bボタンを押すことで購入します。

【注意】
パーツを買い替える場合、現在持っているパーツを売らずに購入するとそのパーツは処分されたことになります。

持っているパーツを売る
購入したパーツをショップへ売却することができます。ただし、売るときの値段は買ったときの半分となります。

【操作】
(1) 売るパーツにカーソルを移動させます。
(2) Bボタンを押すと確認のメッセージと売値が表示されます。
売りもどすときはBボタンを押します。また、中止するときはYボタンを押します。

【注意】
パーツを売る場合、現在のマシンの装備(画面左上)を確認した上で操作を行ってください。
武器を売ることはできません。

サーキットへもどる
STARTボタン(またはYボタン)を押すことで、サーキット画面にもどります。


レース
レースは、4台のマシンが参加して行います。プレイヤー1のマシンは上段に、プレイヤー2のマシンは下段に表示されます。各段の左上には、現在レースを行っているコースの全体図が表示され、参加マシンの位置が色別に表示されます。
レースを開始すると、画面右上に経過時間(レース・タイム)を表示します。また、それぞれの段の右下には、残り周回数とマシンのダメージ状態がインジケータで表示されます。インジケータが0になるとマシンは爆発します。
プレイヤーは、それぞれの画面を見ながらコースに添ってマシンを操作します。
マシンの操作につきましては上記「3.レース画面でのキー操作」を参照してください。

レースの終了
そのコースで決められた周回数を走り、ゴールすることでレースが終了します。2プレイ・モードでは、両方のプレイヤーがゴールした時点で終了します。

ポーズ機能
レース中にSTARTボタンを押すと、画面を止めてレースを中断することができます。再開するときは、もう一度STARTボタンを押します。


レース結果
レースが終了すると、プレイヤーの記録が表示されます。もし、プレイヤーがコース・レコード(最新記録)を出した場合、アルファベット3文字で名前を登録することができます。

名前の登録
【操作】
(1) 十字キーの左右で変更するアルファベットに点滅を移動させます。
(2) 十字キー上下でアルファベットの表示を変更します。

サーキットへもどる
STARTボタン(またはBボタン)を押すことで、サーキットにもどります。また2プレイ・モードでは、最後にゴールしたプレイヤーの結果を表示したあとにサーキットへもどります。

【注意】
コース・レコードは新しくゲームを始めても、すでにセーブされているデータがある場合はその記録が元になります。


<6.カスタム・コースで遊ぼう!>

カスタム・コースでは、コースを自分でつくることができます。また、所持金に関係なくマシンをチューン・アップしたり、武器を装備し、つくったコースでレースを行うことができます。
メニューでカスタムコース・コマンド(CUSTOM TRACK)を選択すると、最初にコース選択画面が表示されます。

コースをつくる
作成/編集するコースのコマンド(TRACK1~TRACK6)にカーソルを合わせ、Bボタンを押します。

レースをする
レースを行うコースのコマンドにカーソルを合わせ、STARTボタンを押します(ただし、コースが作成されている場合に限ります)。

メニューにもどる
Yボタンを選択することで、メニュー画面にもどります。


コース作成画面について
コース作成画面では、コーナーや直線、分岐などの路面パターンをいろいろ組み合わせて1つのコースをつくります。また、コースにかかる重力やレース時の周回数なども設定することができます。

作成エリアと調整エリア
作成エリアではコースの形をつくり、調整エリアでそれぞれの路面の高さなどを調整します。
作成エリアから調整エリアへ移動する場合はAボタンを、また調整エリアから作成エリアへもどる場合はBボタンを押します。
(1) コース・マップ
このマップで1つのコースをつくります。タテ8個・ヨコ8個の位置に全64面にパターンをセットすることができます。パターンのセットはBボタンで行います。また、カーソルを任意の路面に合わせ、Yボタンを押すとその路面の形が表示されます。
(2) 路面パターン
路面の形を選択します。選択はBボタンで行います。コース・マップ上の路面を消す場合は、路面なしのパターンを使います。
(3) 路面ウインドウ
路面の形や高さを立体的に表示します。また、スタートの路面が選択されているとき、4台のマシンの走行方向を確認することができます。
(4) セーブ・コマンド
つくったコースをセーブして、コース選択画面にもどります。
(5) キャンセル・コマンド
つくったコースをセーブしないで、コース選択画面にもどります。キャンセル・コマンドにカーソルを合わせBボタンを押すと、コース選択画面にもどります。コースは編集する前の状態にもどります。
(6) 高さ調整部
選択されている路面の高さを調整します。操作はLとRキー、または十字キーで行います。また、直線の路面では、十字キーでポイントごとに高さを調整することができます。
なお、路面パターンが縦形の場合、高さ調整部の左側がパターン下になります。
(7) 路面状態
十字キーの上下でスライダーを動かし、各路面ごとに次の状態を設定することができます。
アスファルト(ASPHALT)
ダート(泥道)(DIRT)
アイスバーン(ICE)
なお、ダートとアイスバーンの状態を1つのコース内につくることはできません。また、スタートの路面も変更できません。
(8) 走行方向の設定(AUTOS)
スタートの路面が選択されている場合、十字キーの上下でスライダーを動かして、4台のマシンの周回方向を4通りに設定することができます。
(9) 重力設定(GRAVITY)
十字キーの上下でスライダーを動かし、コース全体にかかる重力を設定することができます。値が大きいほど重力が大きくなります。
(10) 周回数設定(LAPS)
十字キーの上下でスライダーを動かし、レースの周回数を設定します。1回のレースに最大9周まで設定することができます。


【実際につくってみよう】
それでは、実際に1つの簡単なコースをつくってみましょう。

コースの形をつくる
(1) 最初にコースのスタートをセットします。十字キーでカーソルを、路面パターンの縦形のスタートに移動させBボタンを押します。
(2) 十字キーでカーソルをコース・マップ内へ移動させ、スタートをセットする位置でBボタンを押します。これで、スタートの路面がセットされました。
(3) 次に縦形の直線を選択して、コース・マップ上にセットします。この場合、“カーソル移動→Bボタン”の操作を繰り返すことで、同じパータンの路面を次々とセットすることができます。同様の操作で、縦の路面とコーナーの路面をセットしましょう。

路面の高さと状態を変える
次に横型の直線路面を、調整エリアで形を変えてみましょう。
(1) 路面パターンから横型の直線を選択します。
(2) Aボタンでカーソルを調整エリアに移動させます。
(3) 高さ調整部では、カーソルはポインタ(点)に変わります。
十字キーの右でポインタを真ん中へ移動させ、十字キーの上を押すと路面の高さが変わります。
これでジャンプするところができました。
(4) 次に路面状態を変更します。十字キーの右でカーソルを路面状態のスライダーに移動させ、十字キーの下で路面を“DIRT”(泥道)に変更します。
(5) これで路面の調整が終りました。Bボタンを押して作成エリアにもどり、コースマップにこの路面をセットしましょう。

コースをセーブする
これで1つのコースが完成しました。では最後に、十字キー(またはSTARTボタン)でカーソルをセーブ・コマンド(SAVE)に移動させBボタンを押します。コースが完全だとそのままセーブされ、コース選択画面にもどります。
また、つくったコースが不完全だと、エラー・メッセージが表示されます。「コースをつくるときの条件」を参照して間違った部分をつくり直してから、再びセーブの操作を行ってください。


【コースをつくるときの条件】
コースをつくるときには、つぎのような条件を満たしていないと、エラー・メッセージが表示されセーブすることができません。
(1) THIS PIECE IS NOT MATCH
路面の高さは左右(または上下)にある路面の高さと合わせなければなりません。
(2) TRACK IS NO GOOD
コースはすべてつなげなければなりません。
(3) MUST PUT ONE START FINISH
スタートはコース内に2つ以上あってはいけません。
(4) START FINISH PIECE MUST BE INSIDE A RACE LOOP
スタートは周回コース内にセットします。
(5) CAN NOT PUT BOTH ICE AND DIRT IN TRACK
1つのコースにアイスバーンとダートの状態はつくれません。


【カスタム・コースでのレース】
つくったコースで、レースをしてみましょう。

【注意】
2プレイ・モードでレースを行うときは、いったんメニュー画面にもどり、2プレイ・モードを設定から再びカスタムコース・コマンドを選択してください。

【操作】
コース選択画面で、レースを行うコースにカーソルを合わせSTARTボタンを押します。

マシンをつくる
レースを行う前にショップ画面で、マシン、および装備や武器を選択します。
ショップでの選択方法は上記「ショップ」を参照してください。

対戦マシンの設定(1プレイヤー・モードのみ)
1プレイヤー・モードの場合、次に対戦マシンを設定します。画面下にいくほど敵のマシンは強くなります。
選択する対戦マシンにカーソルを合わせ、Bボタンを押すことで、レースが開始されます。また、Yボタンを押すと、ショップ画面にもどります。

レース中の操作
マシンの操作は上記「3.レース画面でのキー操作」を参照してください。

レース結果
レースが終了すると、結果が発表されます。また、そのコースでコース・レコードを出すと名前を登録することができます(登録方法は「レース結果」を参照)。
Bボタン(またはSTARTボタン)を押すことで、コース選択画面にもどります。

【注意】
カスタム・コースでレースを行う場合は、そのたびごとにマシンの選択や対戦マシンの設定を行います。


<7.ゲームのアドバイス>

コースをしっかりと覚えよう!
1つのレースに何回もトライして、コースの状態を早くつかむようにしましょう。レベルが上がるとコースも複雑になってきます。とりあえず最初のラップはゆっくりと周回し、コース全体の状態がつかめたらアクセル全開で走行したほうがいいでしょう。
マシンの装備はコースに応じて変える
自分のマシンは、できるだけチューン・アップしてください。
とはいっても、すべて最強のものをそろえればいい…というものでもありません。例えば、コーナーが多いコースのときに、パワーのあるエンジンを積んでいればクラッシュする回数も多くなります。コースの状態に合わせて装備をそろえてください。
なお、資金に余裕があれば、ショップでニトロを買っておくのもいいでしょう。敵のマシンを突き放すときや、アイスバーンの坂道で登れないときなど、ニトロ・パワーが発揮されます。
武器は戦略的に使う
地雷やオイルなどの武器を効果的に使用するためには、とにかく敵のマシンの前を走ることです。敵が間近に迫ったとき、地雷やオイルをまけばグーンと突き放すことができます。また、コースに近道がある場合など、その分岐点に地雷を置けば、敵のマシンをクラッシュさせたり、遠回りのルートを取らせることができます(ただし、自分のマシンもそうなりますが…)。
レース開始直後の武器使用にはペナルティが…
スタート・ライン前に地雷などの武器を使用することは、ルール上原則的に禁止されています。
このような行為を行った場合は、ペナルティとして順位が入れ替わることがあります。


ゲームの説明書サイト“げーむのせつめいしょ(仮)”
トップページに戻る